628489 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

竹ちゃんの旅日記のブログ

竹ちゃんの旅日記のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 海洋アジア一人旅 | 平内町ふるさと会 | タイ・ラオス避寒の旅 | ラサ・中央アジアの旅 | ミャンマー入・出国陸路の旅 | スリランカ・南インドの旅 | ニュージーランドの旅2017年1月 | ラオス・ミャンマーの旅 | テント担いでスイス旅 | 南米大陸一人旅 | 自力で安く、アンナプルナB.C | 孫2人と鈍行列車で青森旅 | ミャンマー最南端からヤンゴンを目指す旅 | 日本縦断ー徒歩と野宿旅 | ベトナム・ラオス・タイ節約旅! | インドネシアの旅(2020年1月) | その他 | ユーラシア大陸横断 | 東南アジア6ヶ国の旅(2013年 ) | ブータンの旅(2013年) | タイ・ラオス・マレーシア旅行(2014年) | 山&ハイキング&温泉 | 沖縄縦断ー徒歩と野宿旅 | タイ・ラオス旅2020年8月 | タイ・ラオス旅2022年8月 | 地球一周ひとり旅 | 腰痛・食事・ダイエット
2020.02.10
XML
2/9





旅の最後はタイすき鍋で〆た

ホテルの朝食 品数がある

フォアランポンー駅で無料の散髪が行われていた


スマートフォンにレンズをセッテングして広角レンズになる 


スーパーで魚をさばいているのだが
下手くそだ


MBKの食堂で昼飯を食べる


私がバンコクに来たら必ず訪れるタイすき鍋店  地元の人が食べに来る店なのに
外国人の団体さんが添乗員に連れられて4組もやって来た 今まで一度も無かったことだ

フォアランポンー駅から5分の立地に建つホテル 我々が宿泊しているホテルだ

本日は、MBK(マーブンクロンセンター)に出かけた。1985年にオープンしたバンコクの老舗中の老舗ショッピングモール。
お土産にグルメが楽しめる。衣料、雑貨やスマートフォン、ファッション、貴金属、ほぼすべてのものが揃う大型ショッピングモールで東急百貨店が併設している。フードコートも充実しているし、映画館やボーリング場まである。特にスマートフォンを買い求める地元の人や観光客で混雑している。中古のスマートフォンショップも数多く店を構えている。館内を歩いていると日本語があちこちから聞こえてくる。日本人の観光客がたくさん訪れるショッピングモールなのだ。我々も少しお土産を買い求め、フードコートで昼飯を食べて、14時にはホテルに戻りビールを飲んで昼寝。
夜は旅の最後の夕食に地元の人が通うタイすき鍋を食べに行った。
私は一人で何回も訪れているのだが、添乗員に連れられて外国人観光客が4組も入って来た。大した食事をする訳でもなく、地元の食堂を体験するツアーのようだ。我々の食べている土鍋のタイすき鍋をチラチラと興味深い目で眺める人もいた。
明日は、7時の列車で空港に向かい帰国する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.10 06:39:41
コメント(0) | コメントを書く
[インドネシアの旅(2020年1月)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.