3085511 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

リタイヤした~元?web消防・救急出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年11月09日
XML
「火事です!うちの娘が萌えています?」は、冗談ですが、長年勤めていると、いっぱいありますよ。

いつもご覧頂きありがとうございます。今度はこんばんわ。

一番困るのが、タクシーや会社の業務無線で、管轄外の交通事故や火災などを、本社が業務無線対応し、本社から119番通報されることが、多々ありました。・・・気付いて下さいね、管轄外の通報ですよ!

現在は携帯電話で通報すれば、時間は掛かりますが問題ありません。
ただし、電波状態により会話が成立しない場合がありますので、ご注意下さいね!


時として、管轄境界の交通事故通報・・・交通事故を走行中に発見し、親切にも管轄を越えてから通報して頂けるケースは、携帯電話の普及と共に増加していますね。
通報は嬉しいんですが、走行中の携帯電話の使用は法律で禁止されていますので、安全な場所に停車し、落ち着いて通報して下さいね。
もし、あなたが、二次災害に巻き込まれると我々の仕事が増えますので、お気を付け下さいね。


救急などで、「息子が、娘が・・・」って、通報してくるのは、いいんですが、行ってみるとおじさんやおばさんだったことは、しばしばです。決して、期待して行く訳ではありませんが、親から見るといつまでも子供なんでしょうね?

IP電話からの通報も増えていますね。先日、ダウンした某ひかり回線も…。

前のブログにも書き込みましたが、アニマルレスキューも、たまにありますよ!規則上は、消防業務外ですが・・・?
「犬が川で溺れている。」「猫が天井でうるさい。」「蛇が部屋に入り込んだ。」「大きな蜂の巣があり、洗濯物が干せない。」管轄する消防署所により、対応の違いはありますが、ド田舎消防は対応しないといけないんですよ。

我が所でも、職務命令?で、天井裏から猫を追い出していて、ケガをした職員もいましたが、実は私も書類を社長さんの自宅に持参した時に、飼い犬に足をガブってやられました!いずれも、大したことにはなりませんでしたが…?
郵便配達の職員さんを尊敬しますので、ケガをしないようにご注意下さいよ!

過去にすずめ蜂の巣を除去するために、はしご車を出場させたんですから、命がけで凄いでしょ!
駆除業者がいない訳じゃあないんですから・・・要するに消防を使えば、タダなんです!

本当に軽症患者の救急出場と同じなんです。タクシー代が浮きますものね。
でも、病院で一番高い救急料金が上乗せされますよ!

みなさんにはご、理解頂けると思いますので、悪用?しないで下さいよ!

じゃあ、正しい通報をご期待しますので、よろしくお願いしますよ!

ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月09日 18時07分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[消防関係&色々な広報関連] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

リタイアしたweb消防出張所長

リタイアしたweb消防出張所長

お気に入りブログ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.