カテゴリ:良き時代の?救急関係
ブログ開所300日目にして、またまた、ブログを書く気力がなくなりました。いつもすみません!m(_ _)m
これまでご訪問頂けた方々には、ご感謝申上げます! どうでしたか消防をより身近に感じて頂けたでしょうか? 一応の締めくくりに、我々が行なっている普通救命講習を受講後にアンケートを取っていますので、生の声を概数での集計でお届けしますね! アンケートは、次の様式です。 普通救命講習アンケート 本日の救急講習会、お疲れ様でした。つきましては、以下のアンケートにご協力のほどよろしくお願い致します。 設問1 講習回数について a 初めて受けた b 運転免許取得時以来である c 消防署等で定期的に受けている d 不定期だが、消防署等で受けたことがある 設問2 応急手当の重要性・基礎的知識について a よく理解できた b まあまあ理解できた c よく分からなかった 設問3 AEDを含めた実技について a よく理解できた b まあまあ理解できた c よく分からなかった 設問4 人が倒れたら、救急車が来るまで他の人と協力して応急手当を行えますか? a 積極的に手当を行う b 自信はないが行うと思う c 分らない d できない 設問5 次回も(機会があれば)講習に参加したいと思いますか? a ぜひ受講したい b 受講したくない c 分らない 自由記入欄…となっており、アンケートの回収率は、半数強です。 まず設問1の受講回数は定期または、不定期に受講している方が大半でした。 初めての方は、学校のPTAの方々が半数以上でした。 設問2の重要性・基礎知識については、大半の方にご理解頂けました。 設問3の実技内容についても、大半の方にご理解頂けました。 一番重要な設問4ですが、なんと…みなさんが行う又は、行うと思うでした! 設問5の次回の受講については、ほぼ受講したいで、分らないと言う人もいました。 最近のアンケートなので、以前受講していた内容よりも簡単な内容に改正されていますし、再講習の方もいらっしゃいましたので、良い結果が出たものと思われます。 でも、初めて受講された方も、次回も是非受けたいと言う…指導者には嬉しい回答が得られましたので、まずは一安心ですね! みなさんも機会があれば…受講したければ、積極的にお問い合わせ頂き、折角普及して来たAEDが、取り敢えず一人でも救命出来れば…もっともっと、普及して行くのでしょうね! 目の前で救命出来る人は、目撃していたあなたしか、いないのです! 救急車が到着するまでに、救命出来る確率は限り無くない0に近付いているのですよ。 では、またお会い出来ると良いですね! みなさんお元気でね!(^-^)/~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年09月12日 15時19分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[良き時代の?救急関係] カテゴリの最新記事
|