371023 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

    たっきーの餃子部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Nov 6, 2011
XML
カテゴリ:ゴルゴルゴール!
少々ご無沙汰しておりましたが、たっきー家は元気にこどもサッカー中心の生活をしております(笑)

土日は県のクラブジュニア選手権なる試合がありました。

6年生にとって最後のタイトル戦、5年生も7人が呼ばれ、長男も帯同させてもらえることに。

土曜日はリーグ戦、4戦戦って2勝2分けでなんとか2位に滑り込み、翌日の決勝Tに駒を進めることができました。
ちなみに5年生は今回ほとんど出場無し、という状況。余裕のある試合がなかったことで、コーチも5年生を使いずらかったのだと思います。

長男も1試合目の前半のみ・・・

どの試合も余裕のない状況だったので仕方がないとことですが、そんな時でも指名してもらえる位の実力を身につけてほしいものです。



2日の決勝T・・・6年生のみで戦った初戦でしたが残念ながら0-2で落としてしまい、5-8位決定に回ることに。
タイトルが取れなくなったことが確定したので、次の試合は5年生主体のチームで戦うことになりました。

IMGP5794

長男はFWでフル出場したものの、0-0の引き分け。
惜しいシュートが2本ほどありましたが、決められないのも実力・・・
ただ、やっと来た出場チャンスを楽しむかのように、5年生は皆のびのびとプレーしておりました。

引き分け、ということで順位決定のためのPK戦に突入!

IMGP5798

今回は「これで決めれば勝ち!」というオイシイところで落ち着いて左隅にゴールを決め、最後の5-6位決定に進むことが出来ました。
親としてはドキドキものでしたが、本人は「外しても続いただけだったからプレッシャーなかったよ」と余裕のコメント・・・(ある意味、責任感ないのかも)

最後の試合は・・・今度こそ6年生最後の公式戦。6年生だけで戦って勝ちを手にし、5位を確定させることが出来ました。

ということで、順番からすると、これから1年間は長男の年代が主役になる時代となります。
全タイトルを取る意気込みでチーム一丸となってトレーニングを積んでほしいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2011 11:25:24 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ゴルゴルゴール!] カテゴリの最新記事


PR

Profile

@たっきい

@たっきい

Calendar

Category

Favorite Blog

ぼちぼち、です。 39melodyさん
Skytrainの香港「起… skytrainさん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん
一期一会 Nao6105さん
僕のタクシーに乗っ… だーさん。さん

Comments

縦割り行政@ Re:海外在住者の運転免許更新はとっても面倒なのです(07/10) 私も海外にいてそろそろ免許更新なんです…
服部半蔵@ Re:犬山城(12/19) 貴殿がお探しになられてる忍者ですが、何…
海外在住の失効は一時帰国して無ければ失効ぢゃ無い@ Re:"過去"海外在住者の運転免許更新はとっても面倒なのです(その後編)(01/08) パスポートと葉書と免許証持って行けば失…
尾州の乱破@ Re:犬山城(12/19) 昨年は、遠路遥々国宝犬山城に御越し頂き…
こういち@ Re:ラダートレーニング(11/03) 香港でトレーニングラダーを購入されたと…

© Rakuten Group, Inc.