599959 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月22日
XML
カテゴリ:アンチエイジング

吉草酸ジフルコルトロン・ユニバーサルクリーム

効能]湿疹や皮膚の炎症やかゆみを抑える塗り薬です。

ききめが強いタイプのステロイドです。

血管収縮作用.浮腫抑制作用.浸出液抑制作用及び肉芽増殖抑制作用.
湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症,ビダール苔癬,日光皮膚炎を含む),

乾癬,掌蹠膿疱症,痒疹群(じんま疹様苔癬,ストロフルス,固定じんま疹を含む),

紅皮症,慢性円板状エリテマトーデス,アミロイド苔癬,扁平紅色苔癬


[副作用]
(ア)眼瞼皮膚への使用に際しては,眼圧亢進,

緑内障を起こすことがあるので注意する
(イ)大量又は長期にわたる広範囲の使用,

(軟膏・クリーム)密封法(ODT)により,後のう白内障,

緑内障等の症状が現れることがある

 

************************************************

 

一瞬 どこに来たかと思ったしょ?

だいじょうぶ!

タコんちですよ大笑い

またコイツ何やってるんだ?

小難しい記事載っけて!

読者様が引かない内に種明かし

これは私が冬になると手放せないクリーム

料理は好きだけど

掃除はキライ!

でもやらないではとおれない主婦業

冬は手先がボロボロ!

爪はワレワレ!

子供の体に保湿剤塗ると

「お母さんの手 いたい!」とまで言われます。

一昨年の冬 皮膚科で相談したら

「毎日塗ってもいいよ!」と

出された品

しかし上記の難しい文面は似て非なるもの

クリームの正式名称は

ネルゾナUクリーム

ヒルドイド

ただし検索しても出てきません。

多分先生の調合品であろうと思われます。

お気づきの方もいるかもしれない

ヒルドイドは保湿剤で

アトピーや乾燥肌につけ肌を保護する

油分のクリームなんです。

たぶん上記の副腎質ホルモンに

保湿剤としてヒルドイドを混ぜたもの

ネルゾナは副腎皮質ホルモンで

アトピーのクスリで有名ですね

確か昨年検索したら

副腎皮質成分は10%以下だった記憶が

冬場2年続けて塗っていますが

副作用は感じれない

たぶん90%がヒルドイドだからだと思います。

でも「副腎皮質」なのは確かです。

先ほど医師の元での処方なので

似てる成分を薬局で買える品で探したら

出てきました!

でもこのままでは強いので


無難なお品で薄めて使うのが安全かと思われます。

でも面倒なら

素直に尿素配合のクリームで


これで治らなきゃ皮膚科に行って相談してね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月22日 14時29分28秒
コメント(30) | コメントを書く
[アンチエイジング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.