599775 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月25日
XML
カテゴリ:いじめ

まったく 子供の緊急事態に

あんな写真なんか撮って!

そんなにブログネタがほしいか!

などと思われた方もいたので

追記を

りんぱ

これは打撲時から10分後の画像です。

 

私は前夫からストーカー行為を受けていました。

エスカレートして傷害事件になりました。

その時のノウハウ生かしてのことです。

 

打撲などのケガは即写真です。

これは病院に行ってからだと

なんならの医療措置が施され

ケガの状態が 

写真に撮ることが出来ないからです。

また処置の状態で良い状態になってからでは

裁判時に不利なんです。

2日目

これが今朝撮影した患部です。リンパの腫れが見事にひき

内出血が浮き出ててきた状態です。

 

これはイジメ・傷害・DV・事故全てのことに

共通して使える証拠です。

 

息子のケガは独り相撲でしたが

痛がって状況を語れなかったので

相手があることなのか どうなのか

判らないので撮ったものです。

 

病院に行けば診断書が出ますが

医師によって完治までの期間など

均一でない部分があります。

傷害なら10日以上

出来るなら2週間以上ないと

事件になっても裁判で

訴えに欠ける様な話しもありました。

 

一概には言えませんが 

イジメに関して子供のすることですから

いきなり打撲するようなことはりません。

何らの兆しで 軽く殴られて

受診まで行かなくても ちょっとの赤み

押されて出来た擦過傷(バンソコウ程度)

エンピツなどで突かれた赤み 

壊された文具・落書き

(そのまま現状保存でも可)などなど

小さなものから始まりエスカレートします。

その対応で 受診までいかないものは

診断書が出ないので証拠がありません。

 

親が写真に収める以外証拠が作れないんです。

でも受診までしないからと

捨てておくわけにもいきません。

小さなケガでも回数が多いことを訴えるためには

この方法が簡単で有効だと聞きました。

最低5回やられたとして5枚程度は必要とも

学校によって対応もまちまちです。

腰の重い学校もありますが

証拠があれば動かざるおえません。

 

 

これがDVでも傷害事件でも同じくです。

打撲は打たれた時が撮り時です。

人によって打撲などの赤みや腫れが

早く消える体質の人もいます。

(私は調書作成時に既にひいてきてしまった。)

冷やして腫れが引いたら訴えに欠けます。

 

 

だから

デジカメ・ケイタイと手近なカメラもありますから

まずは ケガしたら撮影!

何らの事件性がなければ

後で笑い話でも ブログネタにでもなりますから

 

 

この後の写真は自己責任で見てね

気分が悪くなる方がいたらゴメンなさい。

先に謝っておきます。

 

 

昨日 娘を連れて帰ると玄関にこんなものが

バッタ

ビンにバッタが佃煮状態!ショック

サブイボ!

ちょっと変わり者のおばあちゃんが

娘がバッタを獲ってる姿を公園で見て

ビンに いっぱいバッタを獲ってきて

「これお孫さんにスマイル」とウチのバァバに

手渡したそうです。

密閉されたビンの中でバッタは死んでいます。

これは善意か悪意か?

10000歩譲って善意ととろう 

さりげなく次回をお断りしようと

思った物件でした。しょんぼり

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月25日 10時06分25秒
コメント(28) | コメントを書く
[いじめ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.