599850 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年10月13日
XML
カテゴリ:離婚

いい気なもんよね 離婚して

エステに スパに 金持ちの彼氏

海外旅行に着道楽

「ねぇ どうなってるのよ!ムカッ

 

なんだと!
なんだと! posted by (C)丙谷 うま蔵

 

意外とご夫婦で私の日記を読んでいるのね

知らなかった f--;迂闊に余計なこと書けないじゃん

 

男性諸氏とも「そこまでせんでも・・・」のご意見あり

言い訳は「本人の価値観ですのでぇ」では

毎度のチョンガーの逃げ口上ですね

 

 

結婚前は 小さな幸せしか求めていなかったの

夫がいて 子供が出来て

たまの日曜日に お弁当を作って家族出かけて食べる。

幸せを模したポスターのような風景を夢見たよ

 

それが切り張りの一コマだってのも

その日を作るために

色んな我慢をすることも

 

アラフォーですからハレーション起こした様な

バブルも知っています。

身入りも良かったし

小さなブランドバッグに財布と化粧品だけ入れて

 

まさか ママバッグが こんなに重いとは思わなかったけど

その中には幸せが詰まっていると思った。

 

次男はコメしか食わない子で苦慮しました。
次男はコメしか食わない子で苦慮しました。 posted by (C)丙谷 うま蔵

 

でも 故あって それを自分から突き放した。

2回もね

 

 

でもね 私は前向きなのさぁ

離婚して 凹むならしない。

結婚は 私の立ち位置を考えれば不利です。

立ち位置が男なんだから

男と男が結婚出来ない様なもんです。

(J姐さん 「養子ってのもあるわぁ♪」は 姐さんの組合だけです)

「せっかく 再び一人になれたんだから

結婚で諦めた事をしよう」って

 

親のせいにしてる短卒学歴を院卒に

ほしかったスキルも ものにしてやろう

行けなかったエステに行き

好きな服も着れる

婿だからで手つかず分野だった金持ち彼氏も作り

もう行けないかもなぁと思った海外へも行くつもり

1回はしてみようと思った 一人暮らしも計画してます。

 

「いいなぁ 気ままで」かもしれませんが

得ることができなかった 小さな幸せの尊さは知っている。

金で疑似の幸せは 稼げば簡単に手に入る。

それは買えないものを手放した代償です。

 

子供の成長を ともに喜ぶ人は私にはいません。

共に時間を共有して喜怒哀楽を共にする伴侶もいません。

 

羨ましいですか?

 

そろそろ老眼鏡を真剣に考えよう
そろそろ老眼鏡を真剣に考えよう posted by (C)丙谷 うま蔵

 

小さなダイヤは なくして その価値がわかるかも

指にある時は 当たり前だと思っていても

 

既に期を越えた年です。結婚に意義が見えません。

でも あと40年の寿命はあります。

やりたかったことを

できなかったこを「仕事」としてやる!くらいしか

時間つぶしができないのさぁ

 

ケイタイのアプリでもやってる方が座りがいいのか

出会い系で 面でも晒した方が似合いかな大笑い

 

 

暇なのか 己!

 

 

コメントにも困るでしょうから

この回答をお願いします。

まだ ちょっと 式が あやふやなんですが

サンプル数字がほしいのよぉ

 

保有している車の金額(買った時の金額)/世帯年収

 

分数もしくは整数のみで回答下さい。

(「1」とか「1/3」で答えて下さい。)

あからさまな数字は 管理人として削除します。

 

EX)

夫婦の場合

夫300万+妻200万 / 800万=5/

単身の場合は

800万 / 800万=1

 

車以外の趣味の乗り物 バイクなども含めて下さい。

 

回答は任意ですので スルーしても可ですぅ

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月13日 20時49分59秒
コメント(26) | コメントを書く
[離婚] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:羨ましいかぁ?(10/13)   teapotto さん
平凡な幸せ、それが一番・・
ダイヤの指輪も婚約のときにもらったけど
箪笥の肥やしになってますぅ・・

ブランド物にも興味なし・・
あえて言うならクマさんと海外旅行・・
これが一番の楽しみ・・

でもその楽しみも今は仕事でお預けです・・
だって、お休みくれないんだもん
とれて四日じゃね・・

収入かぁ・・
定年退職してから
減ったなぁ・・┐( -"-)┌ヤレヤレ... (2011年10月13日 21時03分10秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   唯我独尊7 さん
ワゴンの名義は私ですが 支払いは兄 運転は甥の子供。(-。-;)

今は入れ食い状態なんだいあら、小魚食べずに放流しなさい。 (2011年10月13日 21時07分20秒)

teapottoさん へ   丙谷 うま蔵 さん
teapottoさん
>平凡な幸せ、それが一番・・
>ダイヤの指輪も婚約のときにもらったけど
>箪笥の肥やしになってますぅ・・

>ブランド物にも興味なし・・
>あえて言うならクマさんと海外旅行・・
>これが一番の楽しみ・・

>でもその楽しみも今は仕事でお預けです・・
>だって、お休みくれないんだもん
>とれて四日じゃね・・

>収入かぁ・・
>定年退職してから
>減ったなぁ・・┐( -"-)┌ヤレヤレ...
-----
私は 夫1のは売り飛ばし 夫2は買いもしないで 私が買ってやりましたが 婚姻中に疳癪で捨てたらしい
身にそぐわない品は 手になじまないんでしょうね

とりあえず いまだ気分転換に 気分転換にブランドは買いますね

唯一手元に残っている買えない幸せは 子供が まだ手元にいますので その成長かな
でも巣立ったら やることがないなぁ

旅行は 彼の仕事を基準に 彼からの誘い程度かな
あとは 思いつきで動いています。

あっ!そうか そのエリアでしたね
失礼しました。




(2011年10月13日 21時44分46秒)

唯我独尊7さん へ   丙谷 うま蔵 さん
唯我独尊7さん
>ワゴンの名義は私ですが 支払いは兄 運転は甥の子供。(-。-;)

>今は入れ食い状態なんだいあら、小魚食べずに放流しなさい。
-----
う~ん ココも特例だったんだぁ
失礼しました。

益荒男探しも てっぺんみたいな社長に お目にかかり
今まで 人じゃないもんと暮らしていて この雲泥の差に あとが考えられなくなっています。
なんで こう浮き沈みの差が激しいのか・・・
地べたから天上界なんてf--;

正直 彼氏探しも飽きた。
ぬるま湯みたいな生活で 一事が万事 面倒になっていきます。
(2011年10月13日 21時50分49秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   やんち嫁 さん
 人それぞれだと思うんで、気にしなくて良いと思いますよ。(言いたいヤツには、言わしとけです。)

 子供放置して好き勝手してるわけじゃないんだし、自分の稼ぎで子供養って前向きに頑張ってる、うま蔵さんは偉いよ。

 確かに伴侶の存在は大きいかもしれない、でもソノママ連れ添うに値しない無責任な人間も存在するのを忘れてはイケナイ…嫁は母親代わりでも親でも奴隷でも無いのだから。


参考にはならないでしょうが
 旦那の車は中古の軽トラと50ccのバイクが2台
 私の車は、兄貴の14年ものをタダで貰ったので登録費用のみで旦那の年収割で見ると…1/2位かな…。(安)
(2011年10月13日 21時51分03秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   ひでわくさん さん
 たった一度の人生…他人ではなく自分自身が悔いなきようですね…せいせいさばさば…ぴんぴんころり…何も残さず使い切る…そんな生き方が目標です♪

 車は1/4です…購入金額を決めてお店へ…応援感謝♪ (2011年10月13日 21時51分06秒)

Re:羨ましいかぁ?   RYO さん
こんばんわ。(゜▽゚*)w゛
私のお友達も、30歳過ぎてから、大学院に行ってたな…。
大変かもですが、
楽しそうですね♪
^^*
うちは、2/5ですよん
(2011年10月13日 21時54分15秒)

やんち嫁さん へ   丙谷 うま蔵 さん
やんち嫁さん
> 人それぞれだと思うんで、気にしなくて良いと思いますよ。(言いたいヤツには、言わしとけです。)

> 子供放置して好き勝手してるわけじゃないんだし、自分の稼ぎで子供養って前向きに頑張ってる、うま蔵さんは偉いよ。

> 確かに伴侶の存在は大きいかもしれない、でもソノママ連れ添うに値しない無責任な人間も存在するのを忘れてはイケナイ…嫁は母親代わりでも親でも奴隷でも無いのだから。


>参考にはならないでしょうが
> 旦那の車は中古の軽トラと50ccのバイクが2台
> 私の車は、兄貴の14年ものをタダで貰ったので登録費用のみで旦那の年収割で見ると…1/2位かな…。(安)
-----
私の場合は 親から受けたものがあるので その分困らない
離婚しても フルタイム仕事で 子供や家族を放置しないでいられます。
人には いいとこ取りに見えるかもしれませんf--;
でも野放し経営で とんでもない状態から引き継ぎ2年半で ココまできたんだから 自分でも頑張ったと思っています。^^

ムコ選びの要素を 叩き込んだのがDVアル中放蕩父と無学な母ですので かなり偏りある中で刷り込まれた感じですね
また私も 学歴差2ステップって 社会性の食い違いを起こす男を籍に入れちゃったしなぁ f--;

回答ありがとうございます。
大丈夫!安くない! うま蔵は走るけど 激安新車を買ってディーラー任せで乗り潰しです。
車に こだわりがないから どんなのでも乗るし^^








(2011年10月13日 22時11分47秒)

ひでわくさんさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ひでわくさんさん
> たった一度の人生…他人ではなく自分自身が悔いなきようですね…せいせいさばさば…ぴんぴんころり…何も残さず使い切る…そんな生き方が目標です♪

> 車は1/4です…購入金額を決めてお店へ…応援感謝♪
-----
そうですね
そのつもりで 色々「仕事」を探しています。
その仕事も10年しないうちに 子供に孫が出来れば もっともっと増えるし
離婚で帰ってくれば 重荷にさえ||ω▼;)望んじゃいなけいど 3人いれば ご時勢柄・・・
まぁ 一人で足掻くのも10年程度の期限付きです。
期限があるなら思う存分に♪^^

回答ありがとございます。
参考にさせていただきます。^^





(2011年10月13日 22時18分03秒)

RYOさん へ   丙谷 うま蔵 さん
RYOさん
>こんばんわ。(゜▽゚*)w゛
>私のお友達も、30歳過ぎてから、大学院に行ってたな…。
>大変かもですが、
>楽しそうですね♪
>^^*
>うちは、2/5ですよん
-----
あの頃は学生だったし 流れで苦痛と思いながら勉強していましたが
今は 学びたい気持ちがあるので楽しいかもしれませんね
もっとも 子育てあがりのボケ防止対策も兼ねていますから^^;


回答ありがとうございます
参考にさせていただきます。
(2011年10月13日 22時21分02秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   HANG ZERO さん
いやぁ...
人それぞれ...ですからね。
他人のことは、どうでも、いいや...ですね。 (2011年10月13日 23時00分41秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   panda-chikuwa さん
1/4強かな?上手く数字が当てはまらない。(^_^;
車はカーナビ、ETCがついているぐらいで、ほぼ「どノーマル」で乗っています。
ブランド品、ここ5年ははじけてましたが(^_^;この先5年は大物はガマンの予定です。

(2011年10月14日 00時15分27秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   H.レルム さん
こんにちは☆
回答の方が難しいw ・・・だって、場所によって違うからさ。

でもさ、誰にそんなことを言われたのか分かんないけど、2回目の別れは「おめでとう」コメントだらけだったじゃん。 だから、私は全然、良いと思うんだけどな~。 厄介みだよ。
夫婦でもさ、別れは突然に来たりするから、その人がポジティブに生きていける環境であれば、って言うかポジティブに生きていく環境を作っていくことは悪いことじゃないと思うよ。
これからもやってちょう~らいな(^^ゞ (2011年10月14日 10時19分42秒)

あ・・・回答なのかもーー;   H.レルム さん
 家はあんまり車にはお金は使わないと思うの。 あんまり・・・と、言うよりかなりだな(汗) 

家にもだな・・・(大汗) 

(2011年10月14日 10時22分47秒)

一部だけみられたんですね。   糸 (ー∇ー) さん
私も他人に いいわねー
って言われます。
まあ、過去の事を話すの面倒だから言わないけどね。

高校生の頃より父の給料日まで後1週間。財布の中身千円。
いざ給料!なのに父1か月分の給与飲みつぶす!
なんて事を散々味わって生きてきたんだけどね~。
高校は奨学金で行った。そんで返した。
私のバイト代は生活費。弟の小遣いや、服も私のバイト代。
弟に手が掛かるうちは、本当にお金なかったなー私。

その後 結婚生活でもあんな事やこんな事があり(笑)
お金なかったな~。

だから、やっと旅行にも行けるし、自分にもお金をかけられるようになったここ数年は幸せ。

他人には解らない。使って悪いか!自分へのご褒美だもん♪

姐さんも自分に使っていいの!(≧▽≦)

じゃ25%と言うことで(笑) (2011年10月14日 14時39分23秒)

姐さんへ   壽蛇★ さん
もう10月だと言うのに桜の壁紙が季節外れで浮いてますよ♪ (2011年10月14日 16時43分54秒)

Re:姐さんへ(10/13)   壽蛇★ さん
壽蛇★さん
>もう10月だと言うのに桜の壁紙が季節外れで浮いてますよ♪
-----
狂い咲きなんですもの・・・ (2011年10月14日 16時44分48秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   shu君 さん
「隣りの芝は青い」っていいますからね~
家は車は3台あるけど、個人事業主ですので参考にならないと。
(2011年10月14日 19時10分16秒)

HANG ZEROさん へ   丙谷 うま蔵 さん
HANG ZEROさん
>いやぁ...
>人それぞれ...ですからね。
>他人のことは、どうでも、いいや...ですね。
-----
「人を羨み嫉み妬む(そねーみ ねたーむ)なら動けです。
今あるものの大切さが分かってないのかもね
真似してみますか 私の人生?」って感じかな^^



(2011年10月15日 08時06分50秒)

H.レルムさん  へ   丙谷 うま蔵 さん
H.レルムさん
>こんにちは☆
>回答の方が難しいw ・・・だって、場所によって違うからさ。

>でもさ、誰にそんなことを言われたのか分かんないけど、2回目の別れは「おめでとう」コメントだらけだったじゃん。 だから、私は全然、良いと思うんだけどな~。 厄介みだよ。
>夫婦でもさ、別れは突然に来たりするから、その人がポジティブに生きていける環境であれば、って言うかポジティブに生きていく環境を作っていくことは悪いことじゃないと思うよ。
>これからもやってちょう~らいな(^^ゞ
-----
東京と車がないと不便なエリアなら格差が出ますね
子供の年齢やライフステージでもね
ウチだと1/4~1/5って辺りですぅ ^^

女は欲がある動物だから しょうがないけどね
身が近ければ 「じゃ 離婚してみるか?昼夜問わず仕事してみるか?あまつさえ全てが自己責任だよ」と言うようにしています。

大半には「ご主人に相談してみれば」(エステの場合です。「彼氏」じゃ相談しないでコソッと勝手にすればいいので)と言うのが無難な逃げですね

私の離婚は 正解ですが
全ての文句のある女性に「離婚」が必要とは思っていませんよ^^非力ゆえの嘆きですもん 可愛いじゃない♪










 
(2011年10月15日 08時34分00秒)

糸 (ー∇ー)さん へ   丙谷 うま蔵 さん
糸 (ー∇ー)さん
>私も他人に いいわねー
>って言われます。
>まあ、過去の事を話すの面倒だから言わないけどね。

>高校生の頃より父の給料日まで後1週間。財布の中身千円。
>いざ給料!なのに父1か月分の給与飲みつぶす!
>なんて事を散々味わって生きてきたんだけどね~。
>高校は奨学金で行った。そんで返した。
>私のバイト代は生活費。弟の小遣いや、服も私のバイト代。
>弟に手が掛かるうちは、本当にお金なかったなー私。

>その後 結婚生活でもあんな事やこんな事があり(笑)
>お金なかったな~。

>だから、やっと旅行にも行けるし、自分にもお金をかけられるようになったここ数年は幸せ。

>他人には解らない。使って悪いか!自分へのご褒美だもん♪

>姐さんも自分に使っていいの!(≧▽≦)

>じゃ25%と言うことで(笑)
----
免罪で15年の拘置後 娑婆に出たにも似てるのが 私の結婚と離婚

今は 胸一杯深呼吸して息を吸っている感じですね
^^娑婆の空気は うまいですぅ

思う存分に使いますよぉ♪
もっとも 旅行・飲食費は大半男子持ちですが^^

自分の小遣いでエステ道楽どすぅ
さぁ今日は 雨だし家で顔いじりでもするかぁ

地域柄 子供の有無 年齢もありますが 1000万以下の世帯年収なら
120%前後が チョンガー車道楽 趣味は車を洗うだけ
100%前後が チョンガー車道楽 
70%前後が  堅実なチョンガー
50%前後が 妻帯の車道楽(地域的に不便な場所を含む)
25%前後が 堅実型かもね(子持ちも このエリア)
10%前後が 昔飼ってた野良 車は乗るだけの道具 
       車に興味のない金持ち

さすが我が妹! あなたの老後は安泰です♪



(2011年10月15日 09時03分45秒)

壽蛇★さん へ   丙谷 うま蔵 さん
壽蛇★さん
>もう10月だと言うのに桜の壁紙が季節外れで浮いてますよ♪
-----
この前 空港で撮った写真に変えようと思っていて 忙殺しています。f--;

(2011年10月15日 09時05分26秒)

壽蛇★さん  へ   丙谷 うま蔵 さん
壽蛇★さん
>壽蛇★さん
>>もう10月だと言うのに桜の壁紙が季節外れで浮いてますよ♪
>-----
>狂い咲きなんですもの・・・
-----
そのとおりですのよぉ 自分でも感じています。
ツンドラから 常春へ
それが私の離婚ですぅ ^^♪次は常夏かしら?




(2011年10月15日 09時08分03秒)

shu君さん  へ   丙谷 うま蔵 さん
shu君さん
>「隣りの芝は青い」っていいますからね~
>家は車は3台あるけど、個人事業主ですので参考にならないと。
-----
双方で ないものねだりなのかもね

個人事業主なら50%~60%が いい感じかな
70%以上だと 道楽傾向かも
酒に20%も 道楽の香りが・・・
道楽だと聞こえが悪いけど 「趣味」だと座りがいいかもね

って分数で答えて!と言っておきながら いつの間にか比率にしてるし f^^:


(2011年10月15日 09時14分32秒)

Re:羨ましいかぁ?(10/13)   芋男1214 さん
平凡な幸せ・・・
我が家はそんな感じかな~^^;
共働きでやっとです。。。 (2011年10月16日 08時43分18秒)

芋男1214さん へ   丙谷 うま蔵 さん
芋男1214さん
>平凡な幸せ・・・
>我が家はそんな感じかな~^^;
>共働きでやっとです。。。
-----
手から溢れ出ない 自分サイズの幸せがいいのかもね
手放してからでは 気づくのに遅いのかもね
大事にしてあげてください。

(2011年10月16日 08時50分16秒)


© Rakuten Group, Inc.