946724 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たくたくコラム Blog出張所

たくたくコラム Blog出張所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

変な家2 ~11の間… たがめ48さん

東京散策 固めプリ… 睦美さん

ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
USJに行ってます ムーミン35さん
ChloeのOn/Off日記 salut_chloeさん
マネー・サーフィン くろうさぎ203さん
一期一会 Nao6105さん
君に読む物語 ショコラ831さん
 Wonder Land Jack-merryさん
シンガポールでサバ… ゆえじさん

Comments

たがめ48@ ヽ(* ̄∀ ̄)ノ~★☆[賀正]☆★~ヾ( ̄∀ ̄*)ノ あけましておめでとうございます。 今年…
ショコラ831@ Re:これまでありがとうございました(12/30) ひとくくりの主婦の皆さん・・の一人です…
「「ゆずちゃ」」@ Re:これまでありがとうございました(12/30) こちらこそありがとうございました。 知…
an samansa@ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 引越しですか・・…
たがめ48@ Re:これまでありがとうございました(12/30) おはようございます。 新しいサイトに行…
こなつちゃん♪@ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) はい!なぜ背中についているのでしょう?…
たがめ48@ Re:バックドア見学「沖縄2011」(12/28) こんばんは。 コバンザメ、かわいい~ …
yuka_chin4389@ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) おや、お引っ越しされるのですか。 確か…
みぃころっち@ こんにちは ^^ 日本はまだまだ色んな差別があるので厳し…
「「ゆずちゃ」」@ Re:Blog引っ越し先を考えてみる(12/26) 私の周りの楽天友だちもどんどん引っ越し…

Profile

TakuTaku.com

TakuTaku.com

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Calendar

Recent Posts

Feb 16, 2010
XML
カテゴリ:京都
紅葉も飽きられてこられている時期なので、話題をひねります。紅茶が好きな私ですが京都では抹茶をいただかなくては。同じ茶葉から作られる緑茶と紅茶ですが、そのなかでも茶の葉をすりつぶして飲むと抹茶は少し特殊ですね。

kyo0081.jpg


中国の点茶が日本の京都で文化として深みを増し、発展したのが抹茶だそうです。「茶道」は芸術の域にまで達しています。国宝の茶器は多数存在し、国と茶器を取り換えた戦国武将までいます。今でこそ茶道は芸術ですが戦国時代当時はモダン・アートだったのですから茶器への投資金額から当時の流行ぶりが想像できますね。しかしその苦味ゆえに子供は抹茶が苦手ですが、同様に海外の方にも苦手な方が多いようです。苦い、渋いという味覚を楽しむ食文化はあまり西洋にはないのかもしれません。

kyo0082.jpg


抹茶は苦いため甘い和菓子と一緒に出てきます。最近のお菓子「抹茶風味」はこの抹茶と和菓子を最初から混ぜ合わせた苦味と甘さが特徴ですが、口で混ざれば一緒という感覚と同じで横着のような気もします。やはり抹茶の苦みと和菓子の甘みは交互に楽しみたいものです。

kyo0083.jpg


大人の私に抹茶はとてもおいしかったです。

kyo0085.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 16, 2010 07:06:38 AM
[京都] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.