548393 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

でっかい独り言、内緒話に戯言三昧

でっかい独り言、内緒話に戯言三昧

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

さあ二学期始まる かやねずみの家さん

りれこのワンダーラ… りれこさん
猫まんなのもこもこ… 猫まんな/てぬきねこさん
あかねさす紫野ゆき… 紫野ゆきさん
余生 唐破風さん

コメント新着

takuneko@ Re[1]:材料集めも大変 その3(03/23) 猫まんな/てぬきねこさんへ お返事、遅く…
猫まんな/てぬきねこ@ Re:材料集めも大変 その3(03/23) 是非是非作ってください! お写真待ってま…
takuneko@ Re[1]:油断大敵(03/06) 猫まんな/てぬきねこさんへ 家でするスク…
takuneko@ Re[1]:マスクとマスクカバー(02/14) 猫まんな/てぬきねこさんへ 罪庫なんです…
猫まんな/てぬきねこ@ Re:マスクとマスクカバー(02/14) 罪庫! 爆笑😆でした。 うちには羊毛の…

プロフィール

takuneko

takuneko

フリーページ

2023年06月07日
XML
カテゴリ:一人っ子のこと
お嬢が就活をしていた時、早々にめげたお嬢は内定が出た時点で
就活をやめた。
一時にいろんな企業を見られるのは、就活時期しかない、
就活を続けた方がいい、と言ったのだが、
お嬢自身が就活というものに、疲れてしまい、早々に離脱。
もう成人しているから、本人の好きなようにさせたが、
就活で必要!と買わされたスーツとiPad、ほぼ新品だよなぁ…

実際に就職して、当然出てくる「思っていたのと違う」
そもそも、入社前のインターンシップで「はい?」と思うこと一杯。
それでもね、就活やめたのは自分だしね~と
話を聞くだけにとどめておいた。
そして、コロナ禍に突入。
大学の卒業式はなくなり、入社式もなく、
リモートメイン。
もともとリモートに切り替えていた会社だったので
大きな問題はなかった…はずだった…
リモート推奨といいつつも、例年ならば入社して三か月ほどは
研修があり、その中には、店舗見学というようなものもある。
それらもなくなったので、リモートで研修をしていても
暗中模索になることが多々あった。
そして、会社としても、実際にリモート中心になることで
今まであった問題が浮き彫りになってきた。

お嬢と私の母校では、正論ではあるけれど、それって通用しないよね、
ということが多々ある。
私は母校を卒業してすく社会に出たので、
そのギャップにかなり苦しんだ。
なので、お嬢には、母校から社会ではなく、大学を挟んでから社会に出るようにした。
言ってしまえば、母校はどんなに合わなくても、酷い人でも、
基本、いい人たちで、育ってきた環境が似ている。
私が母校から公立の小学校に2校通い、それから母校に戻った時、
ずっと母校にいた友人たちが、とてつもなく世間知らずに見えた。
同じ公立といっても、環境の違いで人間性が全然違うのも知ったし、
自治体によって、公立は一律ではないことも知った。
なので、大学は外部進学前提だった。

だから、ある程度は耐性があったとはいえ、社会人となるとまた違う。
年齢の幅が一気に広がるし、ジェネレーションギャップもある。
業界のローカル常識というものもある。
そしてなにより、現在そこそこの役職持ちは、私と同世代、
バブル世代+24時間戦えますか、が常識だった世代。
セクハラ、パワハラ、男女平等の概念もない。
頭ではわかっていても、この言動がそれにあたる、ということがわからない。
むしろ、よりよいコミュニケーションだと思っているフシもある。

お嬢の方も、学生の時はなかった問題、というのが目の前に出てくる。
自分の倫理観、常識、理想、そういったものが
砕かれ、その中から積み上げていく、ということの繰り返しになる。
お嬢の気質として、めんどくさがり屋で、だらしないところがありつつも
基本的に真面目、という面がある。
そして、これをくらうと面食らうのだけど、
例えば、バンジージャンプをすることになったけど、
嫌で2時間泣き叫んでいるのに、ギブアップしない、というような性質で
まわりが「もういいよ」と言っているのに、やめない。
ここまでなら、まぁまぁあると思うのだが、お嬢はそこから先が違う。
それでバンジージャンプを飛ぶと
「楽し~~~~!( ´∀` )」と5~6回連続で飛んだりするのだ。
はっきり言って、腹が立つ。
なので私は、ある程度泣き叫んだら、黙って後ろから突き落とす。
どうせ、楽しむのだから。

だが、これとは別に、自分の倫理観や人からどう思われるか、ということで
とことん、身動きが取れなくなって、黙り込むことがある。
この時は、要注意。高層ビルの屋上の端に立っているようなものだ。
お嬢を育てていて、最大のピンチは中3の時だった。
学校から帰ってきて、玄関入って、泣き崩れても、
翌日には学校へ行く。担任に相談しても「お母さんの気のせいですよ。笑ってますし」
一人っ子なので、過保護と流される。
つーか、担任、あんたが学生の時から知ってるが、そんときから信用できないんだよ!
ま、それはさておき、
今は入社1~2年目で結構仕事を任されたりする。
私の感覚では「へ?それを2年目にやらせる?」だ。
入社して1年ほどで家を出て、彼氏くんと住んでいたが、
そこから数か月後、私骨折、入院。
このとき、あ~、同棲してて良かった、と心底思った。
一人でうちにいたら、とことんまで落ち込んで、フォローする私がいないので
どうなってたか、なのだ。
私の退院後も、コロナ禍でなかなかうちに来ることもできず
LINEでのやり取りのみ。
私の骨折騒動が落ち着いてきたころ、徐々にお嬢のメンタルが疲弊し始めた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月07日 10時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[一人っ子のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X