109485 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Takuro Yamashita "dairy" @blog

Takuro Yamashita "dairy" @blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

c2199262

c2199262

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/stzv-ke/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

Headline News

2006.06.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
UCDAVISに行っていたちから氏が今日帰国ということで、
田中えいじ氏の車でSanJone空港までお見送り。
危うく飛行機に乗れないんじゃないかという慌しさを演出しつつ、出国前の彼をパチリ。
ボディチェック受けるぎりぎり前でそんなことやってるんだから、
世話はないというか、やや呆れつつも楽しく送り出しました。
次は日本で会えるかな?
こっちで知り合った人と東京とかで会うなんて、
なんか想像しただけでも不思議な感じがしますよね。

その夜は統計学部一年生の有志で開いていたパーティに参加。
韓国人が30数人中の半数を占めているというのだからすごいものです。
あとは中国人数名と日本人はぼくとえいじ氏という編成。
田中えいじ氏がおおはしゃぎしてて、学部生の頃はそうだったんだろうなと納得。
焼酎と日本酒の混ぜたのをみんなで空けていくという、
学部生みたいな飲み会をしてしまいました。

日本では3月ですが、ここではこの時期が「出会いと別れの季節」なんだなあと
なんとなく実感した一日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.26 17:26:15
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.