451504 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
LimeGreen@ Re:近況報告(10/04) お久しぶりです。 日本のコンビニってほん…
たまこpf@ Re[1]:年賀状(01/01) LimeGreenさんへ 馴染みのない動物を創造…
2008年06月01日
XML
カテゴリ:教本・曲集

音符うちのクラスの 導入期・ピアノレッスンは
バスティンのピアノ・パーティーを使うのですが
今年、生徒さん側の希望があって、2人だけ
オルガンピアノの本を使うことにしました。

オルガンピアノの本を使うのは 久しぶりですが
あらためて見直してみると
パーティーでの教え方が 結構応用できそうです。星

オルガンピアノ1巻の
最初の「ド」だけを 両手の1の指で弾く2曲は
パーティーAの 「おやゆびのうた」に共通しますし
ドを中心に置く 指のポジションから始まるところも一緒。

五線を使わず、指番号と鍵盤の図・音符を使った
プレ・リーディングから始まるパーティーと違って
いきなり大譜表で始まりますが
これも 前もって、鍵盤のどこに何の音があるか
7つの音を 黒鍵の位置から覚えてしまったら
楽に理解できるなあ、とか

新しい音符の種類を覚えるのも、
パーティーの一冊目なら 4分音符・2分音符・全音符
8分音符・付点2分音符まで
一気に出てくるところが
オルガンピアノでは 最初4分音符ばかりで、
次に4分休符、終わり頃ようやく2分音符
と ゆっくり 少しずつ進むのですが
これは、できそうなら リズムカードを渡して
先取りで 教えてしまってもいいかな、とか

昔とは また違ったレッスンができそうで楽しみです。ひよこ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月01日 07時35分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[教本・曲集] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:教える事は一緒(06/01)   9677♪音楽教室日記 さん
オルガンピアノの本♪
この本も長いですよね~。こちらの教本愛用されている先生多いですね。
生徒さんの希望って、本をあらかじめ持っていらしたのですか?!ちょっと気になります♪
教えやすい教本とか、ありますけど、工夫すれば、教える事は一緒ですね。そう思います!
地味な意見ですが、その、オルガンピアノの本もう少し絵が華やかにならないかな、なんて事も(*^_^*)気になったりもします・・♪ (2008年06月02日 18時37分46秒)

Re[1]:教える事は一緒(06/01)   たまこpf さん
>9677♪音楽教室日記さん
-----
オルガンピアノの本を使うことになった生徒さんは
ご兄弟の下のお子さんが、先にバスティンの本でレッスンを始めていたため
同じ本を使うのは避けたかったという事と
小学校高学年で、パーティーを使わなくても十分理解して覚えられるかな、
という事で、
他にこんな教材も使えますよ、と見ていただいたテキストから
選んでいただきました。

もう一人は、以前他でレッスンを受けていた事があり
全くの初心者さんではなかったため
初めから五線の本でレッスンを受けたかったようです。
やはり、他のテキスト候補として見ていただいた教本の中から これを選ばれました。

>オルガンピアノの本もう少し絵が華やかにならないかな
これは、私もいつも思うんですよね~。
内容的には オルガンピアノに近い、学研の「ぴあのどりーむ」シリーズは、
永田もえさんの綺麗な色使いのイラストがたっぷりで
生徒さんに好評でした。
美しいイラストの分?価格は高めですが
それだけの価値はあるな、と思います。 (2008年06月03日 07時52分39秒)

Re[2]:教える事は一緒(06/01)   9677♪音楽教室日記 さん
たまこpfさん
なるほど~。
そういういきさつなのですね~。私も、兄弟、できたらテキストを変えたいと意識しています。兄弟関係は結構微妙でもあり、刺激もあり。下の子がそのまま聞いて覚え過ぎてもどうか、とか、下の子がお兄ちゃんより進んではどうか。とか、お兄ちゃんのプライドも大事だし・・・色々考えると、違うテキストをできるだけ選ぶことが、多いです。

オルガン、イラスト。やはりそう思われますか♪
地味な意見で恥ずかしがっていましたが、イラストは結構重要さを感じます。
音符の大きさも。

地味なようで、関係ありますよ。
今の子たちは特に、学校の教科書もワクワクするくらい素敵だし。絵で勉強するわけではなくても、目に入るものがワクワクしてやる気が出るなら、それにこしたことない。とも思います。

ピアノドリーム♪このテキストも不動ですね。
絵に夢がある♪
私は結構、カードとか、アイテム使いが多いので、テキストはピアノの森を使う事が結構多いです。 (2008年06月04日 10時19分23秒)

Re[3]:教える事は一緒(06/01)   たまこpf さん
>9677♪音楽教室日記さん
-----
そうそう、兄弟で同じ本は
どうしても比較されやすいので、避けています。
同時にやってきた双子ちゃんなどは別ですが。

小さなお子さんは、色や絵のイメージも敏感に受けとめるので
開くのが楽しくなるような本を使いたいですね。

『ピアノの森』はいまだ使ったことがありませんが
これも長いですよね。
周囲でも 使われている先生がいらっしゃるので
研究してみたいところです。 (2008年06月04日 21時57分52秒)


© Rakuten Group, Inc.