315847 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマホーム de My life

タマホーム de My life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月17日
XML
カテゴリ:ガーデニング
球根を植える時にすで芽が出始めていたオキザリス、






早くも・・・



















花 10月17日

開花しました。




でも、朝出勤するときも、夕方帰ってきたときも、花は閉じてしまっているのです。

花が咲いていることも、妻が昼間に見て気づきました。



なので、妻に写真撮影をお願いしておきました。






花壇の前景やリーフガーデンに葉も花も可愛いオキザリスオキザリス アデノフィラの球根【P&S1012-10】


にほんブログ村 花ブログへ  にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
今日もポチッと、応援クリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月18日 12時58分25秒
コメント(1) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんにちわ!   --はるこ-- さん
防犯ジャリでコメントありがとうございました
(遅くなりました)
外溝やった業者さんに防草シートはひきますか?って聞かれましたが、ひいていません
雑草は生えてきますね
でも地表の熱も出るところがないとかわいそうなのでわがやは自然のままでいこうと思っています
コンクリだらけで地球は大丈夫なのか?と心配になりますね
考えすぎなのでしょうか(笑

そういうわけで庭も駐車場もコンクリにせず、細かな白いジャリと防犯ジャリで作りました
雑草は時々息子(8歳)が抜いてくれるので、私はまだ抜いたことがないんですが(笑

(2007年10月23日 12時53分36秒)

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.