315754 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマホーム de My life

タマホーム de My life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月03日
XML
カテゴリ:くらし
毎年のことですが、この時期になるとカメムシとの戦いですほえー


うちの辺りにいるのは、マルカメムシとやらで、寒い日の翌日で気温が20度を超える晴天の日に爆発的に発生するそうです。

紫外線の反射に群がり、光の反射する明るい色、光沢のある素材に集まるようなので、ベランダに干している洗濯物は特に要注意目

今日も、取り込む時に5回くらいパンパン振ってから部屋に入れました。





振ると表に付いている分はだいたい取れて、振った瞬間にペチンって音がして落ちています。

打ち付けられたヤツは臭いを発しているんですけどショック



でも、厄介なのは・・・







カメムシ

こんな感じで谷間にはまり込んでいるヤツや、靴下の中に入っているヤツ。


靴下を履いた時には全然気づかなくて、一日仕事が終わって家に帰ってから靴下の中に何か入っているのに気づき、出してみるとカメムシ!!なんてこともありました。


カメムシは発見しても手づかみできず、どうしようか悩みますよね。


KINCHO キンチョー カメムシキンチョール (300ml)  *mk 【dw301170】

コレを使うと臭いを出す前にやっつけられるそうなので、試してみようかなぁひらめき



全然話しは変わりますが・・・  庭で草引きをしていて、

ねこじゃらし-1


ねこじゃらしを見つけました。





ん?なんか変??





ねこじゃらし-2



全長約3cmのミニミニサイズです。


コレでは猫はじゃれられないですねスマイル


にほんブログ村 住まいブログへ
今日もポチッと、応援クリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月03日 18時58分10秒
コメント(4) | コメントを書く
[くらし] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.