315863 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマホーム de My life

タマホーム de My life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年04月06日
XML
カテゴリ:ガーデニング
秋から放置してあった花壇ですが、春になるとちゃんと出てくるんですね。

先日の記事にも登場した、実家からやってきた黄色い花。

花 090402-3
こんなに咲きました。
プリムラのようですね。
まだまだ増えそうです。


その隣で、新たなヤツが登場しました。

花 090402-4
よく、吊鉢から垂れ下がっているインパチェンスのような気がしますが、植えたんだろうか・・・


覚えていません雫

にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月06日 22時54分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:強いヤツら Part2(04/06)   .薫子 さん
冬になって何もなくなったと思っていても、
命はちゃんと続いてるんですね!さすが。。。

うちにも裏庭には記憶の無いものがはびこって来たり。。。(笑)
何処かから飛んできたりすもするのでしょうね。??? (2009年04月07日 03時54分47秒)

Re[1]:強いヤツら Part2(04/06)   タマイルカ さん
.薫子さん
基本的に宿根草を中心に植えているので、毎年増えていく予定です。昨年植えた花も株が太っていい感じになってきています。でも時々これって植えたかな?って忘れているんですね。

うちの向かいも裏もまだ売れていない区画なので空き地だらけで、草の種もたくさん飛んできます。だから草引きも大変です。 (2009年04月08日 00時40分18秒)

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.