1022082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たまご母さん

たまご母さん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2008年08月10日
XML
カテゴリ:週数

080810_sango30w0d.jpg

今日で産後30w0d(210目)になりました。
今夜は旦那さんと息子と胡麻料理のお店に行きました。
これでもか!ってくらいに注文したのですが、残さず平らげました(最後は私ばかり食べていました…)
セサミンも沢山摂れましたし、とてもおいしかったです。


ところで、オリンピックが始まりましたね。
息子はオリンピックの高揚感が伝わってくるのか、オリンピックのテレビをつけていると、一人で興奮しています。
バンボに座りながら、万歳して体を反らせて「あぁう~!」と雄叫びを上げていて、なんだかちょっとおもしろいです。

昨日はママさん柔道家の谷亮子さんの試合がありましたね。
私は特別ファンとかそういう訳ではないのですが、ヤワラちゃんは日本で最も頑張っているお母さんの一人だと思うので、手に汗握って応援しながら試合を見てしまいました。
そんな私の横で、息子も台興奮でした。

やっぱりヤワラちゃんには金メダルを取って欲しかったですが、残念ながら銅メダルでしたね。
試合時間があっという間に感じられましたー。
でも銅メダルだって、2歳のお子さんを育てながら必死に練習されて取ったのですから、金メダル以上に価値があるような気がします。
私なんて息子一人育てるだけでも、ひーひー言っているのですから、本当に大したもんだなぁと思ってしまいます。

それで今日ニュースで知ったのですが、ヤワラちゃんの息子さんが昨日北京でウィルスに感染して高熱を出して入院されているそうです。
ヤワラちゃんは、動揺して試合に支障が出たらいけないからという理由で、試合後に息子さんが病気になったことを知らされたそうです。

大変な試合を終えられた後で、そんなニュースを知ったとしたら…とヤワラちゃんの気持ちを思うと、胸が痛くなりますねぇ。
早く息子さんが回復して一緒に日本に帰って、今後の柔道のことはとりあえずおいといて、のんびり親子水入らずで過ごせたらよいなぁと願ってしまいます。
ヤワラちゃんエイエイオウ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月11日 02時44分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[週数] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


連日テレビっ子♪   くぅ1025 さん
くぅも同じく、息子を黄色バンボに乗っけて、
やわらちゃんの試合を応援していましたよ!

ホントに「ママでも金」を期待して応援していましたので、
負けたときには残念でしたけれど、
負けても谷選手って凛々しくて堂々としていて格好いいですよね!
負けたっていっても銅メダルを取っちゃうところもスゴイですし、
言い訳しない、ひたむきな姿勢って本当に尊敬ですよね。
こんなママさんに育てられた息子さんも、
きっとステキな人になるにちがいないなぁって
くぅも思うのです。

今日は北島選手の泳ぎを息子と一緒に自宅で観戦していました☆ (2008年08月11日 17時28分35秒)

開幕!   kasumochi さん
オリンピック始まりましたね!柔ちゃんは本当に残念でしたが、やっぱり子育てとの両立はすごいと思います。オリンピックを見ていると熱い選手からパワーをもらうと同時に、今の自分の姿が怠慢に感じられてしまう私です~。
毎日精一杯努力している選手達はすごいな~とつくづく感じます。 (2008年08月11日 17時54分17秒)

くぅさんへ   たまご母さん さん
おぉ~くぅさんもやっぱりヤワラちゃんを応援していましたか!
私も手に汗握って、テレビの前で息子と一緒に叫んでいました(^-^)

「ママでも金」だったら、もちろんもっと嬉しかったでしょうけど「ママで銅」だって十分頑張ったって思っちゃいますよね!
でも逆に金じゃなかったからこそ、私はいろいろとヤワラちゃんの気持ちを推測しちゃうのかもしれません。

自分がもし今育児以外のお仕事などをすることになったら、ホントに頭がおかしくなってしまうくらい大変だと思います。
お仕事をしている間は、息子を誰かに預けたりしないといけないでしょうし、その間お仕事に集中しないといけないけれど、頭のどこかにいつも息子のことがあるのでしょうね。
そのような状況の中でメチャクチャハードなトレーニングを積んで、国民の期待を一身に背負いながらオリンピックという舞台でりっぱに銅メダルを取ったのですから、ヤワラちゃんは偉いなぁ!と思ってしまいます。

私もヤワラちゃんの息子さんに興味津々です!
お母さんもすごいですが、お父さんも野球選手ですものね~。
大きくなってお母さんのように柔道でオリンピックに出たり、野球選手になったりするのかな?などと想像しちゃいます♪

私は今PCに向かいつつ、なでしこジャパンの試合をテレビで流しています。
旦那さんはテレビを見ていて、息子は夢の中です☆
(2008年08月12日 22時52分00秒)

kasumochiさんへ   たまご母さん さん
確かにオリンピック選手のぎりぎりいっぱいまで研ぎ澄まされた肉体と精神力を拝見していると、あぁ~私ももっと頑張らなくっちゃ!と思ってしまいますね(^-^;)
でもkasumochiさんも私も子供にとっては、補欠の利かないただ一人のお母さんですし、自分の時間もほとんどなく毎日育児に追われて過ごしているのですから、それはもう金メダルに等しいことだと思いますよ♪
お互いに心に金メダルをぶら下げつつ、子供のために毎日張り切って行きましょうね☆
(2008年08月12日 22時59分26秒)

お気に入りブログ

のんとと@研究室 のんととさん
*sunny smile* kuma★さん
★SEXYランジェリ… ハニーまゆさん
金魚のおちょぼ口 クレオパトラ☆さん
くぅの日記 くぅ1025さん

© Rakuten Group, Inc.