1764018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

奥様はネットショッピングがお好き

奥様はネットショッピングがお好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2014.10.10
XML
カテゴリ:芸術、絵画

天保山  大阪文化館
天保山  大阪文化館


氏の特に力の入った作品には 心に響く奇跡の言葉が添えられている
この 生きる言葉に触れるだけでも ものすごく パワーをもらえるのだ!

一つ前のブログ「夕焼けの中の愛の奇跡」の作品にはこんな言葉が添えられていました。

夕日が海の向こうに沈んでいくときが
この世で一番美しい瞬間だと思う
ほんとうに光と影の極地だといっても
いいような気がする

夕日が沈んでいく
海をじっと眺めていると
海の底に人魚がいるのかも知れないと
思ったりする。アンデルセンの人魚姫は
ぼくの一番好きな童話だけれど
メルヘンの世界でなくても、地球って
メルヘン以上にすてきな気がする。

身近にいる猫でも犬でも小鳥でも
魚でも なんて 美しくてかわいらしいんだろう。
この地球はメルヘン以上にすてきで
愛があふれているんだ という 気持ちを
いっぱいだしたくて わくわくして書いたら
こんな絵ができあがった。

ぼくの心の中からあふれ出た
愛と夢の奇跡だ。
ぼくが一番大事に思っている大好きな絵だ。

******
現在、大阪の町並みを描いた影絵を製作中の藤城清治さん
こちらの完成には 約一ヶ月程度かかるとのことで 世界展開催中に見られるそうです。

でも!
あえて、展示前のこの時期に 世界展に行ったかと 言うと
その頃は 会場がとても混雑して 
他の作品がゆっくり見られない!

「出来上がったら、また行ったらいいじゃない」
「何度見ても感動するんだろう」
そんな夫の一言にも後押しされ
行ったのでした。

さくっと見たら15分で見られる あるひとつのコーナーに 
一時間 いた私。
藤城清治の世界を ゆったり満喫できるのも 今の時期なのかもしれない。   つづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.10 13:35:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.