☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

2007/02/01(木)17:10

連載ミステリー「貸室あり」6章 白い雪・5

貸室あり(59)

   夜近くなって、暖房が効きすぎてきた。  美雪は、少し頭を冷やすため、カウチをおりて窓の外を眺めた。  とたんに、雪玉が飛んできた。  見おろすと、2,3人の男たちがいた。 (また来てる。きのうはすっかり怖じ気づいていたくせに、もう忘れたのね)  いま、ナイトメアの中に居るのは美雪だけだ。  ほかの皆は、デイドリームへ出勤している。  早番の社員も、戻るのは7時半を過ぎるだろう。  灯りのついている4階の美雪の部屋をめがけて、彼らは雪玉を投げ出したのだ。  彼らをよく見ると、まだ少年のようだった。  18歳~20歳くらい。 (いまごろからこんな事を…仕事がないんだな)  美雪は、事件の事で頭がいっぱいだったので、少年たちのすることを黙って眺めていた。  彼らは、美雪が窓辺に立っているとさらに激しく雪玉を投げてくる。  赤いセーターを着ているので、よけいに目立つ。  春彼岸のべた雪なので、あっという間に窓は真っ白になった。 (気を引きたくて…かまってほしくてやるんだわ)  美雪ははっとした。  あたしは、いままで何を見ていたんだろう。 <つづく> -----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  今日はなぜか、朝から右手がシビレています^^;  とくに、なにも支障はなくキーボードも打てるのですが、何かやったかなー    普通に動くので、午後は切れた蛍光灯を取り替えました。  2本あるうちの1本が切れて、かなり経ってます・・・  あまり暗さが気にならないのと、面倒なのもあって、いつ切れたかも忘れました。    SCオリジナル商品の蛍光灯を買ってきて取り付けたら、あきれるほど早く切れたので、今回はちゃんとナショナルの蛍光灯を買ってきました。  取り替えてみると、スッキリ明るい~!さすが、パルック  視界もスッキリしたし、商品の写真撮りもあるから、いつも明るい部屋でいこうと思った午後のひとときでした。  うーん、今日は写真ネタ切れです。  ストックの写真から、シリコン製調理器具で作った鶏の蒸し焼きをup。  調理器具はパピヨットといって、ぷわぷわしてます。 mastrad(マストラッド) パピヨット2個セット(レシピ付)  いま、シリコン調理器具が流行ってるみたいですね~。  オーブンでも、電子レンジでも溶けないのが不思議です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る