824600 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

☆★☆季節の風☆Kazeのミステリ街道☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

July 29, 2014
XML
カテゴリ:祝勝会殺人事件

「俺らも必死にならなくちゃ大変ですよ。なんたって、いまは夏ちゃんと純一君と……あとは俺らしかいないですから」
 小林は、周囲にいる内海と渡辺を見渡した。
「先生たちの演技、素敵だったわよ。先生たちこそ、せっかくリンクあるんだからオリンピック出たらいいじゃない!」
 朱美が笑った。
「な~んて、観てるほうは簡単に言っちゃうのよね!でも、このままだともったいないわよ」
「まぁ、なんといっても25歳ですから……。体力の曲がり角ですね。ただ、学校に常設リンクを作るためにいい成績を上げるとなれば、誰かがオリンピックに出るのがインパクト強いです」
 小林が言った。
「そうだな、保護者から寄付金がこんくらい集まって、あとこの辺の商店主がいくらか出してくれるとして、それと千商の予算、と……ジャラーン!はい、リンク作りましょー、だな」
 渡辺は、ジャージのポケットからソロバンを取り出して勝手に弾いていた。
 昼間のかき氷食い競争で倒れたため、まだ顔色は真っ青だ。
「やっぱり私学は違うよなぁ~」
「まぁ渡辺先生、ジャンプもかっこいいけどソロバンさばきも素敵っ!」
 石川が、上半身をくねらせた。
 彼は懇談モードに入った保護者と顧問のわきで、かいがいしくコーヒーを用意したり、テーブルを拭いたりしていた。
「そうよね、渡辺先生はお家がソロバン塾なんですものね。だったら暗算が得意で、めんどくさい点数の計算とか、暗算で一瞬じゃない?」
 朱美が言った。
「いまの点数制って細かくてもう……わけかわんないわ」
 智子も言った。

C:\fakepath\1shukushoukai491.jpg


<つづく>

☆人気ブログランキングに参加しています。トップページのバナーをクリックして下さると嬉しいです。

ランキング参加中です。
励みになります、ポッチをお願いします
青ハート熱帯魚熱帯魚熱帯魚青ハート船船船船

ミステリー小説 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小説ブログ ミステリー・推理小説へ
にほんブログ村にほんブログ村へも参加しました・・・よろしくお願いします。

おかげさまで、20位以内です。
みなさまありがとうございます<(_ _)>

☆連載ミステリー『祝勝会殺人事件』は、無料メルマガ『まぐまぐ!』 でも配信中です。


登録はこちらから:『Kazeのミステリ通信』

フォロー宜しくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 今日から、また少しずつ暑さ晴れが戻ってきました。
 夜はまずまず過ごしやすいですが・・・
 丑の日だったけど、うなぎを食べるほどの暑さではなかったです(^_^;)
 コンビニATMで買ってきてもいいんですけどね~~~

 丑の日のうなぎって、こっちの方では昔あまりなじみがなかったですねバイバイ
 夏もそんなに暑くなかったし、食べるとしても、おじさんたちが小料理屋さんに行って・・・なんとなくこっそり・・・という感じでしたw
 精がつく、となるとねぇ~
 お家の人に『何うなぎなんか食べてんの怒ってる!』って怒られたりするお方もいたようなww

 こちらの夏が暑くなるにつれ、いろんな人が普通に、夏に鰻重を食べるようになったと思います。

 そういう訳で、食べたいときが旨いとき・・・なので、暑くなったら買ってくるかもしれないですw


鰻重、で検索したら出てきました。

今朝は、庭に出たらトマトが何個も赤くなっていました。
 ミニトマトではなく、大玉トマトのほうですね。
 トマトが赤くなると医者が青くなるということで、夏のうちにトマトをたっぷり食べておきたいですね。

 大玉トマトで今年もスイーツです。

C:\fakepath\1saien2014119.jpg

 皮をむいてカットし、砂糖をかけて冷蔵庫でしばらく冷やします。
 あとはかきまぜていただくだけの簡単スイーツですグッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2014 04:36:19 AM



© Rakuten Group, Inc.