046963 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tanecaのキノコズカン・粘菌ズカン

tanecaのキノコズカン・粘菌ズカン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.08.14
XML
カテゴリ:忍者公園
2020.7.2

ウスキモリノカサ

自然公園、初めて訪問の日。

憧れテングタケ等、大きなキノコが、

何本も何十本も、子供に蹴り倒されていた。


池の近くの森の広場(広場というには鬱蒼としている)に行くと、

イボ付きの各種テングさん、

縁取りレースの愛らしいコタマさん、

生き残っているキノコ達も、まだまだいる。


満足して、歩みを進める。


白いモノが視界の左に入ったので、草むらをかき分けていく。





そこに居たのは、

白いエリマキレースの優美なキノコ。





美しい立ち姿に、惚れ惚れしてしまう。





日陰だったので、ムラサキっぽく見えていますが、

てっぺんがキイロっぽいので、

ウスキモリノカサかな? と、思いました。






→ 翌週の同公園内のウスキモリノカサ(2021.10.6日記)


---------
Agaricus abruplibulbus
ハラタケ科
ハラタケ属

夏~秋 堆積した落葉に散生~群生

傘:絹上のツヤ、白色~淡帯黄色。傷で黄変。
ひだ:白色→帯紅色→紫褐色。
柄:白色、基部は塊茎状。
つば:柄の上部。白色の膜質、フチは綿屑状。
---------






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.09 02:26:03
コメント(0) | コメントを書く
[忍者公園] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Profile

taneca

taneca


© Rakuten Group, Inc.