1972102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パソコン,スマホ,タブレット,英語

パソコン,スマホ,タブレット,英語

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Profile

丹後のゴンタくん

丹後のゴンタくん

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
2010/08/31
XML
カテゴリ:ソフト
窓の杜 - 【REVIEW】複数のPDF文書から抜き出したページを結合できる「PDF Split and Merge basic」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100830_389864.html


本ソフトは6種類のプラグインを切り替えることで、画面構成や機能が変化する仕組みになっている。各プラグインでは実現可能な結果が重複することもあるので、機能ではなく目的でプラグインを切り替えると考えたほうがわかりやすい。

Split”は、1つのPDF文書を自動で分割することに特化したプラグインで、
1つのPDF文書に対してより複雑な加工を施したいなら、“Visual reorder”を選択する

残り4種類のプラグインは複数のPDF文書を加工するために使い、“Merge/Extract”は複数のPDF文書を指定順で1つのファイルに結合するプラグイン、“Rotate”は複数のPDF文書の全ページを一括で回転させるプラグインとなっている。また“Alternate Mix”もPDF文書を結合するプラグインだが、トランプのシャッフルのように2つのPDF文書のページを交互に挿入することが可能。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/08/31 04:25:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


Category


© Rakuten Group, Inc.