045019 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年12月11日
XML
カテゴリ:読書
ついに、やってきました。


宗次郎『青い眼の人形』

アメリカから取り寄せたAmerican girl です。

どうしても、一つに絞れなくて、結局、この2つを選びました。

Mia

Nellie

娘のいない私の元へ娘がやってきてくれたような愛しさのような
ものを感じています。
「かわいらしいし、懐かしい」

正確に言うと、アメリカっぽい縫製の洋服に、アメリカっぽい
作りで繊細さはありません。おまけに、Nellieは、一番お上品な
感じがしたのですが、主要キャラクターでない上に、わけありの
女の子のようです。そう言えば、ちょっと寂しげかも・・・。

が、それも含めて気に入りました。
いまどきの女の子のMia と Nellie それぞれに魅力的です。

それはいいのですが、この人形の置き場に困り果てていて今は
クローゼットに隠してこそこそと眺めています。
いったいパパになんて言おう。
こんなものを買ったことがバレたら嫌がられるに決まってる!!
(隠しもっているのが知られるのも嫌だし・・・)

子どもの頃、デパートで買ってもらった人形にそっくりなんですよね。
目が開いたり閉じたりして・・・。
嫁入りの際に一緒に連れてきたのですが、さんざん嫌味を言われて
処分しました。

それなのに!! 人形が二つになっちゃった!!

もう娘を育てることはないので、この人形を見ることで、
和むかな、、、なんていう気がしています。

そして、この人形の魅力はこれだけで済まない!
セットでついてくる本を楽しむことができるんですね~。
自分の手元にある人形には感情移入・・。
そして、それぞれの人間関係(人形関係?)にも注目だし、
さらに、、、アメリカのさまざまな時代に生きた女の子たち
の物語は、歴史のお勉強にもなるらしいのだそうです。

あぁ、、、たのしそう!!

ロタが関心を寄せることはないと思いますが、本を集めたり、
人形の洋服を買い足すことが出来たら楽しいでしょうね。
季節ごとの服に着替えさせたりして・・・
(さすがにそこまではしないと思いますが)
今、流行りの(?)牛乳パック編み物で何か作れないかな?

American girlの存在を知ったときに、「これだ!」と
直感したんですよね。
そんなにかわいくないんだけど、でも、かわいい。
やっぱり、「これだ。これだ。」そう思いました。
私の英語育児、オタク街道まっしぐらかもしれません。
もう、誰も付いて来られないかも(笑)
ふふふ・・・。わが道を突っ走りま~す音符





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月11日 21時56分59秒
[読書] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

大人と子供の英語の… Liu2632さん
ナツコとコナツとコ… ☆ナツコ☆さん
のりぴゃん@home のりぴゃん1965さん

コメント新着

 Lyena@ お互いがんばりましょう! lunahanaさんコメントありがとうございま…
 lunahana@ ぴろりろさん 頑張れ~!! ぴろりろさん こんにちは。 虫ネタ頑…
 Lyena@ Re:お知らせ ほほほ。同い年ですね。重みないですか?…
 Liu2632@ Re:お知らせ(12/29) 正月が来て、またLyenaさんに追いつきまし…
 Lyena@ Re:大変参考になりました(12/16) Schlaさん、遅くなりました。 >Lyena…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.