1167145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ようこそ とんちゃんワールドへ!Welcome to Tonchan World!

ツーショット

 



よろしかったらこのボタンを1日1回クリックしてください。応援よろしくお願い致します。→→
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

科学・学問ブログ天紹介所トミ@ 貴ブログ紹介の依頼 はじめまして、「科学・学びブログ天紹介…

Headline News

2009.08.15
XML
カテゴリ:メダカ

OHP用のグラフ用紙を2cm角に切ったものがあったので、それを水面に浮かべて、メダカの稚魚の体長を測ってみました。

早いものでは孵化後3週間になっています。

 

 

2cm角

 

 

このグラフ用紙を浮かべただけで、稚魚がたくさん集まってきます。

小さな稚魚のうちは1匹1匹勝手にばらばらに行動していたのに、体長2cm近くになってくると、驚いた時は群れになって逃げたり、5,6匹の群れで並んで泳いだりするようになっています。

それに、このように水面に浮かんでいる色々なものにとても興味を示します。

 

 

2cm角拡大

 

グラフ用紙の下に続々と稚魚たちが入り込んでいるのが見えるでしょう。

もう稚魚ではないですね。

メダカも少年から青年期へと、若々しいすばらしい時期を過ごしているのだなあと思いますよ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.15 07:32:31
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.