1167159 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ようこそ とんちゃんワールドへ!Welcome to Tonchan World!

ツーショット

 



よろしかったらこのボタンを1日1回クリックしてください。応援よろしくお願い致します。→→
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

科学・学問ブログ天紹介所トミ@ 貴ブログ紹介の依頼 はじめまして、「科学・学びブログ天紹介…

Headline News

2015.07.08
XML
カテゴリ:ボウフラ

庭の水槽からやぶ蚊がわくのは人間に迷惑、そこで小さな子メダカがいる水槽のボウフラを獲り、大きなメダカがいる水槽に入れるのが日課です。

ボウフラはメダカのエサ。 でしょ。

子メダカ水槽をのぞくと、居た居た、ボウフラ。 しかし、何か変。あら、何かをくわえ、もぐもぐしている。

くわえられているのは、赤虫(ユスリカの子ども、赤いボウフラです)

私は、息子に、「ボウフラがボウフラを食べていたよ。」

息子は 「ボウフラが何食べてるって?」

私は、 「ボウフラ。」

息子は、「何がボウフラを食べてるって??」

私はまた、「ボウフラ!」

そんな、やり取り・・・、私だってボウフラがボウフラを食べるとは思わなかったよ。

 

赤虫を食べるボウフラ

 

 

 

ボウフラと子メダカ

 

 ボウフラは、楽しそうにゆっくり時間をかけて食べていました。

 

きょうは、ボウフラが赤虫を捕えるところを動画に取ろうと、ヨーグルトカップにボウフラと赤虫を入れました。

赤虫を入れる時に、子メダカも入ってしまいました。

それで、スタンバイしましたが、動画の調子が悪く、そのまま1時間経ちました。

そして、カップをのぞくと、子メダカが居ません。あんなに元気だったのに・・・。まさか!?

それで、今度は子メダカをまた入れて、ボウフラを観察していました。

すると、子メダカがボウフラの近くを通るたびに、ボウフラが子メダカをジロッと見ている。まさか!?

 

 

ボウフラメダカを捕まえる

 

 

ボウフラが子メダカを捕まえたところです。

あわててシャッターを切りました。

ボウフラがメダカを食べた!

生物は大きいものが勝ち。 ですね。

ボウフラや メダカも知らない その強さ

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.09 10:28:51
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.