3028193 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらたぬき途中下車

ぐうたらたぬき途中下車

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月17日
XML
テーマ:鉄道(22166)
カテゴリ:鉄道の話題

京阪・枚方市駅の北口には、広いとはいえませんがバスの発着するロータリーがあります。

京阪枚方市駅北口ロータリー

バスがひっきりなしに出入りしていました。一般車の送迎のためのスペースもなく、バスの降り場、乗り場ばかりが目立ちます。

京阪枚方市駅同上

京阪枚方市駅同上

京阪枚方市駅同上

京阪枚方市駅バスの乗り場標記

北口からは、淀川右岸の高槻や茨木方面のバスが出ています。そのほか、枚方市民病院や牧野駅方面に向けた便があります。

京阪枚方市駅「中央口」

駅舎の正面です。1階は自由通路になっています。

京阪枚方市駅バス降り場

高架化され、南から北へと通り抜ける道路が新たにできました。

それまでは、枚方市民病院の方向からのバスは、かささぎ橋から府道13号(旧・国道1号線)に出て枚方市駅北口に到着していました。この道路ができてからは、禁野口から駅の南側へ進入し、駅舎の下に新たに設けられた降り場に到着します。

かささぎ橋での慢性的な道路渋滞の影響をあまり受けなくなったので、高架化の効果があったのではないかと思います。

京阪枚方市駅「東口」

バス降り場の向かい側に、東改札口へ続く階段があります。

京阪枚方市駅献血ルーム

階段の横は、「京阪枚方市駅献血ルーム」があります。

ここができるまでは、駅前(南口)に献血車がときどき来ていました。駅舎の中に入りましたけど、ちょっと目立ちにくいかな。

京阪枚方市駅府道13号線

府道13号線から北口ロータリーへの進入路です。右側は、高槻方面から戻っていたバスです。

(南口ロータリーへと続く)

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月17日 10時54分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道の話題] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.