1192307 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

『 こー 』は冗長系なん?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2009年09月28日
XML
カテゴリ:ヨコハマ
08/27に閉幕した、横浜開港150周年記念イベント[開国博Y150]
一夜明けて、その会場だった場所へ行って来ました。

会場まで行くのに桜木町駅を利用する事が殆どで、
駅を出てすぐ目の前[クロスゲート]には・・・

090315-00001 (10)

090315-00001 (11)
(03/25撮影)

いつも[たねまる]が・・・

090927-Y150会場周辺 (9)

閉幕後、最後に見たのはこれだったけど、今日は・・・

090928-桜木町~会場入口

090928-桜木町~会場入口 (1)

通常のものに戻っていました。
いつものものが変わっていると、やっぱり寂しいもんです。

090928-桜木町~会場入口 (2)

090928-桜木町~会場入口 (3)

汽車道の入口にある案内板は、まだそのままでした。
汽車道を真っ直ぐ行くと・・・

090928-桜木町~会場入口 (4)

090928-Y150会場跡

090928-Y150会場跡 (1)

ゲートが閉まったままの“はじまりの森”入口、
終わったんやぁ・・・なんて、寂しくなります。
通りを挟んで向かいの[ワールドポータース]のバルコニーには・・・

090428-汽車道 (14)
(04/28撮影)

こんなのがあったけど・・・

090927-Y150会場周辺 (2)

090927-Y150会場周辺 (4)

これは閉幕直後の撤去作業の様子・・・

090928-桜木町~会場入口 (5)

こちらもいつもの景色に戻ってました。
すぐ横の[サークルウォーク(円形歩道橋)]の下には・・・

090928-仮設歩道 (1)

090928-仮設歩道 (2)

仮設の横断歩道があったんですけど・・・

090928-仮設歩道 (3)

歩行者用信号が早くも取り外され、歩道が封鎖、
さらに白いペイントを削り取る作業もされていました。
[サークルウォーク]から会場を見てみると・・・

090928-Y150会場跡 (2)

既に多くの車が中に入っていて撤収作業をしている様子・・・

090928-Y150会場跡 (3)

090928-Y150会場跡 (4)

会場の一番奥には[ラ・マシン]の大きなクモさん、
約半年ぶりの休日です。

090928-Y150会場跡 (5)

“はじまりの森”入口の反対側、赤レンガ方面への出入口
開幕当初ここは出口のみで、チケット売場も入口もない、
再入場すら断られる状態・・・回遊性に関して大きなネックになってました。
この後ろ・・・

090928-Y150会場跡 (6)

右がオフィシャルグッツを発売していたテント、
左は開港5都市と開国に関係した国などの物産展と、
軽食が食べられるレストランがあったテントです。
前日は・・・

090927-Y150 赤レンガ前

こっちが右(グッヅテント)・・・

090927-Y150 赤レンガ前 (2)

こっちが左(物産展とレストランテント)
ここはいつも賑わっていた所なんですけどねぇ。
この日、午前中ですけど・・・

090928-Y150会場跡 (8)

090928-Y150会場跡 (9)

中は空っぽでした。

090928-Y150会場跡 (11)

090928-Y150会場跡 (13)

“はじまりの森”の横にあった“トゥモローパーク”
バトンというアニメが上映されているテントと、アースバルーン、
そしてステージでは[たねまる]のショーとか、ミニライブが多く行われていて、
けっこう・・・有名な人が来ていたりしました。
会場周辺のあらゆる電柱には・・・

090928-垂れ幕 (3)

こんな感じに垂れ幕が掛かっていたんですけど・・・

090928-垂れ幕

090928-垂れ幕 (1)

090928-垂れ幕 (2)

これも外されてました。
先ほどのテントの脇には・・・

090928-開国橋G

この案内板が残ってました。
あまり気づく人も居なかったと思うけど・・・

090928-開国橋G (3)

小さくQRコードが記載されていて、ここにアクセスすると、
当日のイベント情報や混雑状況なんかを知る事が出来ました。
どうせやるなら、遠くからでも目立つ様に大きいのを出したら良かったのに。。。
この日にアクセスしてみたら・・・

090928-開国橋G (4)

こんな感じでした。


約半年にわたって開催された[開国博Y150]・・・
本当にね、開幕前から殆ど盛り上がらなかったし、
やる事全て、何もかもが相当に後手後手の印象だったけど、
開幕前の04/17~19に行われた[ラ・マシン]によるプレイベントが、
3日間で610000人以上を集めて大盛況だっただけに、
淡い期待はありました。
が・・・開幕してからは人が寄り付かない状態、
ベイサイドエリア有料3会場でのイベント企画力の酷さと、
それに比例する様にガラガラの会場を見て心底心配してたけど、
最後の方(9月あたりから)は盛況で、
何て言うか・・・ずっと見てきた親心じゃないけど
『やっとかぁ、良かった・・・(涙』て感じです。

有料会場への来場者数が極端に少なくて、
終盤は「不入り」「不振」「赤字」とネガティブな話題が先行したけど、
([横浜博覧会]同様に大きなイベントを成功させれない「市」は、どうしようもなくアホやけど/怒)
「横浜」が多く取り上げられる、きっかけになった事は良かったと感じてます。
今までも横浜は有名だったけど、それがさらに進んだだけでなく、
[開国博Y150]を機に、来てくれた人がとても多かったはずだし、
実際に有料会場には入らなくても、無料会場や会場周辺などへ足を運んでくれれば、
それだけで周辺への波及効果は大きかったはず。

併せて、開港150周年を機に街のアチコチがキレイに整備された事も
良かったと思ってます。
駅の案内板などが見やすくキレイになったり、休憩スペースなどが整備されたり、
エスカレーター・エレベーターなどの設置が進んだり、
利用しやすくなっていってるのは事実だと思う。
長らく立ち入り禁止区域だった[象の鼻]が一般開放されたのも大きい、
それによって海沿いの南北方面に大きな人の流れが出来た事と、
(みなとみらい21~赤レンガ ⇔ 象の鼻 ⇔ 大桟橋・山下公園・中華街・元町)
さらに関内駅からも象の鼻を経由する新しいルートが出来て、
人の回遊性がいい方向に、大きく変わったと思う。

個人的に「横浜」について言われて嬉しかったのは・・・
職業柄、横浜に来られた方が一番最後に立ち寄る機会が多い、
そんな場所に居る事が多いけど(汗
横浜に来て「楽しかった」という人はもちろん多かった、
嬉しかったけど、「どこへ行っても親切にしてもらえた」という様な事を
言う人が多かったんですよね、その方がよっぽど嬉しかった。
会場のスタッフやボランティアだけでなく、
周辺のお店やホテルを利用する時、バスや電車に乗る時、
あるいは見知らぬ人に道を尋ねた時・・・
いろんな機会に横浜市民と横浜へ来られた方が接する事があったと思うけど、
今年の横浜は全体的に人の「当たり」が柔らかかった・・・
ホストシティーとして面目躍如ではないかと、そんな感じがしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 20時19分22秒



© Rakuten Group, Inc.
X