578664 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和歌♡山オバチャンの日記

和歌♡山オバチャンの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

たぽたぽオバサン@ Re[1]:2024年2月の覚書(03/19) うたつば(*^_^*)さんへ そうなんです~ …
うたつば(*^_^*)@ Re:2024年2月の覚書(03/19) 氷華って、とても綺麗ですね、初めて見ま…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) うたつば(*^_^*)さんへ いえいえ、私こそ…
うたつば(*^_^*)@ Re:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) 更新されたのを今頃気づきました。 ホント…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年7月の覚書(09/14) うたつば(*^_^*)さんへ 今までとは違い、…

Category

Favorite Blog

うたつばのおかっぱ… うたつば(*^_^*)さん
流 星 iku039063さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Calendar

2019.01.31
XML
​​​​​​​​​​翌1月25日。

朝8時30分に朝食の準備をしに来てくれるので、7時15分に起きてお風呂と着替えを済ませた。

私は着物での旅行は半衿を2枚重ねて付けて行く。

半衿が一番汚れる気がするので、翌日は一枚外した長じゅばんを着るのだが、前日に外すのを忘れていたので慌てて外したら、外した半衿がホテルの浴衣の帯の色と同じエンジで見落としたのか、持って帰ってくるのを忘れてしまった。と気づいたのは帰ってきてからだった。

朝食の梅お粥は胃に優しく、お代わり。

チェックアウト後に荷物を預けて白良浜を散策した。





私の後ろは宿泊した白良荘グランドホテル



最後にラウンジで紅茶を頂いてホテルを出発。

三段壁へ。










この後洞窟へ下りた。



逆光で綺麗に撮れなかったのだが・・・。
















続いて千畳敷









カキの化石⁇



千畳敷の端っこ。


端っこから駐車場付近を見ると。



潮の結晶。



最後に円月島



前日の会議(笑)ではこの後熊野牛の昼食の予定だったので、調べておいたお店へ。

ところがメニュー表にネットで見た料理が無い。

今はその料理はやってないとのことで、なんだか今回の旅はことごとく当てが外れた気がしたが、別のお料理がそこそこ美味しかったのでまあ良いか。


まだ時間があったので、前日のTVで見た田辺「高山寺」へ寄ってから帰ることにした。

何でも、桜の花の上に雪が降り、しかもそれが満月の時。まさに雪月花が見られたのだそうな。

車のナビでとんでもない所へ連れていかれたが、二女のスマホのナビで無事に到着した。














このお寺にはもう二つ見どころがある。

アンモナイトの化石





と、南方熊楠のお墓。



本宮大社で御朱印を貰った二女は、神社用とお寺用二つの御朱印帳を持って来ていたので、ここでも御朱印を頂こうとあちこち歩きまわったが、お寺関係の方らしい人が全く見つからず、残念ながら御朱印を頂くことが出来なかった。

詰めが甘かったというか、いろいろ予定通りに行かなかった母娘旅だったが、夫との旅行とはまた一味違った楽しい旅行だった。

二女は今度は​金沢​​​へ行きたいと言っていたので、その時にもまた連れてって~と頼もうと思っている。


​​​​​​​​​   5880歩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.31 22:52:20
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.