577339 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和歌♡山オバチャンの日記

和歌♡山オバチャンの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

たぽたぽオバサン@ Re[1]:2024年2月の覚書(03/19) うたつば(*^_^*)さんへ そうなんです~ …
うたつば(*^_^*)@ Re:2024年2月の覚書(03/19) 氷華って、とても綺麗ですね、初めて見ま…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) うたつば(*^_^*)さんへ いえいえ、私こそ…
うたつば(*^_^*)@ Re:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) 更新されたのを今頃気づきました。 ホント…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年7月の覚書(09/14) うたつば(*^_^*)さんへ 今までとは違い、…

Category

Favorite Blog

うたつばのおかっぱ… うたつば(*^_^*)さん
流 星 iku039063さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Calendar

2020.06.23
XML
テーマ:お散歩(18)
カテゴリ:家族
​梅雨の晴れ間の日曜日、本当は山に行きたかったのだが。


府県間の移動が解禁になったので、GWに来れなかった長女夫婦が孫を連れてやってきた。

夫が海に連れて行ってやろうと言ったので、友人に背負子を借りた。

この背負子は、次女が2歳の時に借りて中央アルプスの木曽駒ケ岳に背負って登った物。

さすがに年代物だったので、友人に許可を得て、土曜日にお風呂場で洗ったらとても綺麗になった。




我が家から海までは歩いて10分足らず。

今年は海開きもまだなので人出が少ないのか、ゴミも見当たらず、砂浜はとても綺麗だった。









こんなのも貰ったから、じいじはさぞ嬉しかっただろう。




長女夫婦も孫も、海と背負子がとても気に入ったようなので、しばらく借りておくことにした。

8月は末にムコ殿の実家が有る秋田へ行くそうだから、もしかしたらお盆にまたやってくるかもしれない。

次に来るのはお正月で良いからねって釘を刺しておけばよかった。(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.06.23 11:57:04
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:2020年父の日(6/21)は、じいじの日 (*^^*)(06/23)   うたつば(*^_^*) さん
やっとお孫ちゃんに会えたのですね。なんて可愛いこと!
大きくなりましたね。自分が子育てしていた時は育てるのに一生懸命なばかりでしたが、今は孫の成長の早さに驚くことが多いです。 (2020.07.03 20:37:36)

Re[1]:2020年父の日(6/21)は、じいじの日 (*^^*)(06/23)   たぽたぽオバサン さん
うたつば(*^_^*)さんへ

まさにその通り‼
本当に孫の成長は早いです。
この時には立つのがやっとだったのに、昨日届いた動画では歩いていました。(*_*)

運動量が多くなったからでしょうか、ふっくらした顔が引き締まり、見るたび顔が変わって見えます。
でも、これで顔出しは最後にします。(^^;) (2020.07.04 08:39:32)


© Rakuten Group, Inc.