2172761 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫と財布に優しい生活

猫と財布に優しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年04月01日
XML
カテゴリ:*ヘナと私
まさかヘナを 100円で買える日が来るなんて!

ダイソーのヘナ。100g 入り。
まだ使っていないけど、外箱の説明を読むかぎりでは、ヘナそのものみたいです。
ヘナって、唯一の“ネコに優しいヘアカラー”だと思っていましたが、これからは“ネコと財布に優しいヘアカラー”と呼びます!!

100円ショップの商品として定着してくれれば、使う人がさらに増える。
そのぶん、合成ヘアカラーを使う人が減る!!
(合成のヘアカラーって、私が知る限り“動物実験メーカー”ばかりなんですよね)
だからダイソーのヘナには、ぜひ頑張ってほしいです!!


ただ、今までヘナの普及にがんばってきたショップさんたちは、かわいそう。
そういうショップさんたちが努力してきたおかげで、今のヘナ人気があるのにね・・・・・・

ひよこひよこひよこひよこひよこ

ナイアードのヘナの使い残しがあったので、昨日はそれでヘナしました。

素手 ぱー だと、1~2日間は、ギョッとするような手になります。
手袋使え~~~と、パパからクレームが出ていました。

それで今回は、ヘナを塗り始める前にふとひらめいて ひらめき オリーブオイルを手に塗っておきました。
ヘナペーストにオリーブオイルを混ぜて使う人もいるくらいだから、オリーブオイルが付いた手でヘナに触っても、かまわないはず。

すると、手の染まり方が、いつもとは全然違ったんです!!!

手の甲には、ほとんど色が残りませんでした。
よ~く見ると指先がオレンジっぽいかなってぐらい。
手のひら側は、さすがに色が付きましたが、普段ほどではありません。


はっきり違いが出たのは、爪。

なにしろあのクレオパトラが爪を染めるのに使ったといわれる、ヘナです。
爪に付いた色は、何日経っても消えません。
ヘナ後に生えてきた部分との境界がはっきりくっきり。
私の爪も、前回と前々回のヘナの跡が、年輪のように残っています。

それが、今回のヘナでは、爪が染まらなかったみたいで・・・・・・
指先はオレンジっぽくなったけど、爪は白いんですよ!!


塗る直前のオリーブオイル、大正解だったみたい。
次にヘナするときは、このネタで比較実験してみようと思います(笑)


P.S. 「ヘナと私」のカテゴリを新設しました♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月01日 23時22分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[*ヘナと私] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.