148642 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

tara_20b

tara_20b

Category

Calendar

Comments

tara_20b@ Re[3]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行った事はございませ…
kiki"@ Re[2]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) tara_20bさん >kiki"さん >>行…
tara_20b@ Re[1]:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) kiki"さん >行ったら戻れなくなる…
kiki"@ Re:※番外編 【大阪帰郷ツアー】(12/18) 古い日記貼るから・・・ 行ったら戻れな…
tara_20b@ Re[1]:【し】と云う処への旅日記(12/14) kiki"さん >結構【し】好きでしょ…
2006/09/21
XML
俺は中高一貫教育の進学校に通っていた。しかも毎年“東大”“京大”“阪大”なんかのエリート大学に進学するようなヤツを排出するような学校だったので、御学友(苦笑)は“一部”を除いて、勉強一筋のヤツや、金持ちのボンボンであったりした。


そんな中、別に浮いていたからと云う訳ではないのだが、俺は中学一年からあまり学校には登校しなかったりしたのだが、それでも友達(当然、上記の“一部”に属するヤツ)と呼べるヤツも居たりした。その友達同士では名前で呼び合ったりせず“あだ名”で呼び合うようになるのは自然の流れだろう。



入学当時、俺の“あだ名”は「ふっくん」であった。これは小学4年の時からの“あだ名”で、名付け親は親友の「まっとん」だ。この「まっとん」は、この進学校には来なかったので、離ればなれになったのだが、彼の付けてくれた“あだ名”は結構気に入っていたので、中学に入ってからも引き続き使用することにしたのだ。


しかし、俺が中学2年の後半くらいから人気が出てきたアイドル“シブガキ隊”の中に、事もあろうか俺と同じ“あだ名”の「ふっくん」なるフザケタ野郎の出没により、急遽俺の“あだ名”を、その可愛らしいアイドルとは違う“あだ名”にしなければならないと云う雰囲気が立ち込めてきてしまい、止む無く変更される事になったのだ。


そして、その“あだ名”とは・・・




すばり【ツッパリ】だったのである。




tuppari2.jpg
※当時の画像



俺は進学校に在籍していた。そんな学校に通うヤツの中で



“自分の顔よりデカいパーマをかけた頭髪”をして、

尚且つ、学校に通うよりも“スタジオ通いとバイト”の日数が多く、

しかも“無断欠席でパチンコ屋”に入り浸り

バイクや車に旗を担いで乗り回しているヤツ


なんて、殆ど居なかったから“お坊ちゃま”の中では、こんなナリでも十分に【ツッパリ】だったのであろう。



結局、この“あだ名”はその後一年間は続いた。

そして、当時から不純異性交遊が得意技だった俺は、現在まで続く“あだ名”の“たら”(女ったらしの意)に“あだ名”が進化していくのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/21 02:19:20 PM



© Rakuten Group, Inc.