045797 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

太郎の辞書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

太郎3210

太郎3210

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

太郎3210@ Re[1]:コーヒーは体に良いのか?(08/21) Happness-Kouhukuさんへ コメントありがと…
Happness-Kouhuku@ Re:コーヒーは体に良いのか?(08/21) ROOMから来ました。 楽しいブログですね(*…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.31
XML
カテゴリ:健康
ここ最近の僕のブログでは、「健康」というカテゴリーで色々な健康法やアイテムなどについて書くことが増えてきています。
中でも、最近は栄養素について書く事が増えてきました!

特に、男性にぜひ知って頂きたい内容にしたいと考えているので、今回も男性に知って得する内容を意識したいと思います!

●ビタミンEが不足するとどうなる?
今回のテーマであるビタミンEですが、不足するとどうなるかを箇条書きで見ていきたいと思います。

・頭痛
・冷え性
・肩こり
・シミやシワの増加

ビタミンEが不足すると神経とかに影響が出る症状が見られる事があるらしく、そのためにこういった症状が出てくるみたいですね!

●男性に与える影響は?
上記の症状が出ることはなんとなくご理解頂けたと思いますが、
ビタミンEはアンチエイジング的な役割の担っていると感じられますね!それにコロナでのストレスやデスクワークも含めて、管理職の方には頭痛や肩こりはかなりきつい悩みになると思います。

●ビタミンEを多く含んでいる食べ物は?
ビタミンEをしっかり摂取していくには、当然の事ながらビタミンEを多く含んでいる食べ物を食べないといけないです。
ビタミンEを多く含んでいる食べ物はこんな感じです!

・うなぎ
・アーモンド
・にじます
・モロヘイヤ
・西洋かぼちゃ

など見たいですね!
ビタミンEは魚介類や野菜類、種実類など比較的色々な食べ物に含まれているので、摂取しやすい栄養素ではあると思います!

●1日の摂取量の目安は?
ビタミンEは老化予防のビタミンと言われるほど、若さには持ってこいのビタミンですが、1日の目安の摂取量は下記です!

・男性:6.5mg
・女性:6.0mg

こんな感じですね!
なかなかビタミンEを多く含んでいる食べ物を計算するのも面倒ですし、毎日同じ物を食べるのもしんどいと思うので、サプリで取ることもいいと思います!
一応リンクを貼っておきますので、気になる方はリンクからどうぞ!↓

●まとめ
今回はビタミンEについて書いてみました!
ビタミンEが不足した場合、見た目に影響がありそうですが、頭痛や肩こりもしんどいですね。
男性も見た目は意識しないといけないので、ぜひ健康を意識して栄養バランスを取っていきましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.31 21:15:27
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.