045800 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

太郎の辞書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

太郎3210

太郎3210

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

太郎3210@ Re[1]:コーヒーは体に良いのか?(08/21) Happness-Kouhukuさんへ コメントありがと…
Happness-Kouhuku@ Re:コーヒーは体に良いのか?(08/21) ROOMから来ました。 楽しいブログですね(*…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.02
XML
カテゴリ:健康
筋トレや激しい運動後にプロテインを飲むというルーティーンはある意味お決まりの流れとなっていますよね!僕も学生時代、部活の後や筋トレの後には必ずプロテインを飲んでいました。
これですね↓

(リンクになってます。しかもスーパーDEAL)

実際、プロテインを飲む理由としては筋肉をしっかりとつけたいからという理由ですし、それ以外に考えたことはないという方も多いと思います。
しかし、プロテインを飲むベストなタイミングは本当に運動直後なのか、他にもベストなタイミングがあるのではないかという視点で、今回は考えていきたいと思います。

●運動後に飲むべき理由
よく言われるのが、プロテインは運動後30分〜45分以内に飲むのがいいという話です。
これの理由としては、たんぱく質というのが筋肉を作り上げるのに必要な栄養素になるのですが、このたんぱく質の合成が運動後の数時間が最も活発になります。
その活動を手助けするという意味で運動後30分〜45分以内にプロテインを飲んで色々な栄養を補給しておくということでしょう!

●朝食として飲むのも良い!
人間は寝ている間にもエネルギーを使っていることから、起きた時に色々な栄養素を消費しています。つまり、筋肉に必要なたんぱく質も不足している状態と言えます。
ですので、朝起きた時に不足しているたんぱく質を補給しておくこという意味でも、朝食時にプロテインを飲むのは良いとされています。
また、普段朝食を食べない方であっても、プロテインの中には色々な要素が含まれているので何も食べないよりかはマシです。

●寝る前に飲むのが1番おすすめ?
睡眠が大切であるという理由としては、色々な回復や成長に必要な作業を睡眠中にしているからです。そのため、そういったホルモンなども睡眠中に就寝中に分泌されています。
もちろん筋肉を作る、成長ホルモンも同じく就寝中に分泌されるため、就寝中の成長ホルモンの手助けをするために、寝る前に飲むのが良いという意見もあります。
先ほども書きましたが、プロテインには色々な栄養素が含まれているため、体の回復にも役立ちそうなので、寝る前に飲むのが個人的には1番おすすめです!

●まとめ
今回はプロテインを飲むタイミングについて紹介しました。
僕自身は、部活をやっていた時は運動後すぐに飲んでいましたが、最近では筋トレ後ではなく、寝る前に飲んでいました。
また、個人的に朝食を取らないので、たまに朝ご飯代わりにして飲んでいましたね。
結論、プロテインにはたくさんの栄養素が入っているので、目的に合ったタイミングで飲むのがベストですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.02 07:11:57
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.