045860 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

太郎の辞書

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

太郎3210

太郎3210

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

太郎3210@ Re[1]:コーヒーは体に良いのか?(08/21) Happness-Kouhukuさんへ コメントありがと…
Happness-Kouhuku@ Re:コーヒーは体に良いのか?(08/21) ROOMから来ました。 楽しいブログですね(*…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

僕自身、先のことを考えたり自分の在り方などを考えた上で、今何をするのかという逆算をしながら行動していくということが好きなタイプではあります。

そんな中で、アメリカやヨーロッパのような人たちみたいな働き方や暮らし方をしたいなと常々思っています。

今回はそのことを紹介と言いますか、自分が忘れずに追いかけ続けられるためのアウトプットとしてまとめて生きたと思います。

紅茶、コーヒー、ワインにこだわりたい

もちろん健康に気をつけながらというのが大前提ですが、朝起きた時や休憩中には紅茶やコーヒーを飲んだり、昼からワイン飲みながら景色のいいところで仕事をしたりというスタイルに憧れを持っていて、その時に飲むものが少し高級な物であったり、こだわりのものならいいなと思っています。

本に囲まれた仕事場

仕事はネット関係の仕事をしたいと思っていて、場所や時間を選ばずにやりたいと思っています。

その場所はもちろん景色のいいベランダや、おしゃれなカフェもいいのですが、本に囲まれた部屋で仕事をしたいと思っています。また、その部屋の壁の一部はホワイトボードのようにフリーで何かが書けるような感じならなおいいです!

音楽、観葉植物、芸術品

家の中には常に音楽が流れていて、心が落ち着くクラシックやオーケストラ、テンションが上がるEDMやラップなど、その時の気分によって変えたいですね。

また観葉植物で心がリラックスできるようにしておきたいですし、絵画や骨董品などがおいていたり、アクアリウムを作ったりとオリジナルな芸術品がおいてあるリラックス部屋などがあればいいですね。

湿度が最適な家

家には紅茶やコーヒー、ワインや芸術品、本などがたくさんある家にしたいと思っているので、湿度は天敵です。

カビとか最悪ですね。

土地が安くて広い家をと考えると田舎が理想ですが、湿気が不安になってきます。

ここの対策が打てる商品でもあればいいんですけど。

最後に

今回はただただ僕自身の憧れを述べるだけという形でまとめてみました。

せっかく僕のブログを見ていただいた方には、どうでもいいような内容だったと思います。

こいつはこういうことに憧れを持っているなんだなというような温かい目で見て頂けたら嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.04 07:30:05
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.