380269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あたしはあたしの道をいく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

2009.07.17
XML
カテゴリ:親バカ日記
でこさんのコメントにお返事を書いていた。



「子どもとの関係は、思考錯誤だね」



自分でこう書いて、驚いた。



思考錯誤。



まさに、それは、私がここでやってきたことだ。

タロウとの関係がうまくいかなくて、

嫌がるのを無理やり抱いてみたり、叩いてみたり、

それに反省してみたり。



タロウとの関係は、今では良好だと思う。

今までは、自分の子どもとだけの関係だったのが、

これからは自分の子どもの友達、という次のレベルに進んだのかもしれない。



タロウとだって、本当に大変だった。

自分の子供だから大変だったのかもしれないし、

自分の子供なのに大変だったのかもしれないけれど。



でも。



程度の差はともかく、これから先も同じようなことが起きるんだよね。

タロウは私じゃないから、私の好む子ばかり連れてくるわけじゃない。

色んな人がいるんだもん、子どもだっていろいろだ。



Aくんとの関係は、最初に強烈なことが立て続けに起こったから、

どうしてもその印象が強く残っているけれど、

彼だって、ずいぶん変わってきた。

これからだって、まだまだ変わるだろう。



学校が違うから、先生の手も借りられないし、

親同士は友達じゃないから、親ともコミュニケーションが取れないし、

旦那さんは完全にNOだから、良い顔しないだろうし

私は素人だけど。



って書くと、ずいぶん悲壮な感じだけど。



でも。



思考錯誤で良いんじゃないかな。

たぶん、私の答えは、それ。




まだまだこれからも、ぐるぐる迷うだろうし、

Aくんが落ち着いても、また次の子が現れるだろう。

でも、ここに書いて自分の気持ちを整理して、

もらったアドバイス読んで見えなかったものが見えるようになって、

それでずいぶん落ち着くことができた。

出た答えが「思考錯誤」という、すっきりしないものにしても。

これは、私の財産。

たくさん、ありがとう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.17 11:42:53
コメント(5) | コメントを書く
[親バカ日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.