1731559 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

東播自転車1人旅

東播自転車1人旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミニベロ0588

ミニベロ0588

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Tomy@ Re:キープならず(06/20) 私はベラ好きで魚屋でわざわざ買います。…
ミニベロ0588@ Re[1]:道路標識がハト?(06/08) Tomyさんへ おおきにです これとか組み合…
Tomy@ Re:道路標識がハト?(06/08) 面白い! 座布団2枚!
Tomy@ Re:道路標識がハト?(06/08) 面白い! 座布団2枚!
ミニベロ0588@ Re[1]:ピンギスラッシュ(06/06) Tomyさんへ お疲れはんでした おおきにで…

Freepage List

Headline News

2024.05.31
XML
カテゴリ:釣りネタ
こんばんわスマイル
仕事帰りにダイワさんのガルバ87Sを購入した。
87㎜で19.3gとヘビーウエイト 水面直下~20㎝
大きさの割にはヘビーウエイト&フラットボディーで大河川や河口・湾奥のロングキャストで狙うイナッコパターンになんですが、個人的にここ数年ホームグラウンドの加古川に遡上してくるシーバスが減った!?いや、いない様な気がしています。振り返って考えたら河口辺りの浚渫作業が始まった以来、河口付近の潮の流れが変わったのかシーバスの姿がなくなった感じがするし、ベイトも回遊してこなくなった気もするし、潮止め上流の淡水魚のコブナやハヤ・オイカワと言った増水したら潮止めより下流に流されシーバスのベイトとなるはずの魚も少なくなっている。おそらく毎年行っている河川改修工事の影響で、小魚などの住処となるテトラ帯やワンドが少なくなったからかも知れまへんね。これじゃどんなルアーやテクニックを持ってしても釣れまへん。でも狙う。少なくとも釣行せな結果が出まへんからね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.31 21:46:58
コメント(0) | コメントを書く
[釣りネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.