2054182 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

利尻山荘花りしりの中の人の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | テレビネタ | マニアック趣味ネタ | 旅行と利尻ネタ | 北海道ローカルな話題 | 日常のボヤキ話 | いつものミニカー | 新聞ひとつかみネタ | にわか音楽ネタ | ちょっとマジメな社会派ネタ | 模型制作記 | アホ犬生態研究 | ローカル話題 | 変態フードチャレンジャーシリーズ | 過去の話 | 迷惑サイト晒し上げの刑! | 頑張れ!阪神タイガース! | まったりとした日常 | 教えて!エライ人! | にわかスポーツ批評家 | 旅行記 | くだらない話 | プラモいじり | おもちゃな話 | 業務日報 | 新・50円の小言 | カタログ眺めて一言 | 新作プラモ | 今月のトミカリミテッドヴィンテージ | 1/43ミニカー | 日常な話
2006年12月28日
XML
カテゴリ:にわか音楽ネタ
 今日は海上時化のためフェリーは欠航でございます!
と言う事で年末にもかかわらずコトー状態ですよ!
1228利尻
おまけに吹雪なのでこれはまさしく
白い嵐状態ですヨ奥さん !!
ココで振って沸いたようなたっちゃんクイズ!
この「白い嵐」ってとあるアーチストの曲でございますが
さぁ~て誰の曲でしょう?

(正解しても何も出ませんけど)

海上時化
コレを見る限りではあまりひどくないように見えますが
実際に目の当たりにするとそんな事言ってられないほど風が強いッス!
(ちなみに写真に写ってるのは江原さん御用達のオーブではなく雪ですから!)

さて本題に入ろうね!本来なら模型製作記でもやってるはずなのですが
事務所大掃除&模型制作する拠点移動のため
当分の間は書きません・・・・かも!
そんでもってネタが大幅になくなり
テレビ欄にネタを求めて三千里してたのだが
今年も小田和正さんの「クリスマスの約束」が入ると目に飛び込んできたので
これ関連のネタじゃネ!
多分、ココを見てる人の中ではオフコースのベストアルバム
『i(ai)』を手にされていると思いますが
なんと18年5ヶ月振りのチャートトップ10入りを果たしてから、
3週目もトップ10入りをキープしているそうで
中学生以来ファンのおいらとしてもとても嬉しい限りです。
   
 ■送料無料■オフコース 2CD+DVD【i(ai)Off Course All Time Best】通常盤06/12/6
おいら中学の頃「さよなら」に出会って以来
オフコースが好きになり親戚に頼んで
テープにとってもらったりしていましたナァ~!
(だったら買えよ!とツッコミは入れないでね!)
その時、どのアルバムだか失念したが
小田さんの声とは違う曲を聴いた途端おいらは思わず!
「これは!スゴイゾ!」感激してしまいました!
小田さんの高音のボーカルとは違う鈴木康博さんの歌い方の
カッコよさにおいらは痺れてしまったのですネェ!
確か聴いた曲は「一億の夜を越えて」でした!
他にも「でももう花はいらない」とか「雨よ激しく」とかも好きですネェ!
(鈴木さんの曲に限ってですが)
そしてあまりベスト盤に入っていなかった(おいらの記憶が正しければ)
「一億の夜を越えて」が今回のベスト盤『i(ai)』に
収録されています!
後期の「逢いたい」と共においらの中でカッコいいと思う
オフコースの楽曲ですので
ぜし!意識して聴いて欲しいデスネェ~!

ちなみにおいらの中でこの『i(ai)』でオススメなのは
「思いのままに」、「時に愛は」、「一億の夜を越えて」の
3曲ですねぇ~!

「雨よ激しく」はコチラに収録されています。
 
オフコース/ワインの匂い

「逢いたい」は「Still a long way to go」に収録されていますが
コチラにも収録されています。

 オフコース/君住む街へ 1984-1988





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月28日 20時24分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[にわか音楽ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.