2054390 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

利尻山荘花りしりの中の人の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | テレビネタ | マニアック趣味ネタ | 旅行と利尻ネタ | 北海道ローカルな話題 | 日常のボヤキ話 | いつものミニカー | 新聞ひとつかみネタ | にわか音楽ネタ | ちょっとマジメな社会派ネタ | 模型制作記 | アホ犬生態研究 | ローカル話題 | 変態フードチャレンジャーシリーズ | 過去の話 | 迷惑サイト晒し上げの刑! | 頑張れ!阪神タイガース! | まったりとした日常 | 教えて!エライ人! | にわかスポーツ批評家 | 旅行記 | くだらない話 | プラモいじり | おもちゃな話 | 業務日報 | 新・50円の小言 | カタログ眺めて一言 | 新作プラモ | 今月のトミカリミテッドヴィンテージ | 1/43ミニカー | 日常な話
2008年05月21日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 さてですね久々にこいつを手掛けました

アオシマ 1/32ビッグカスタム スーパードルフィン保冷車 完全版【34156】【税込】 アオシマ ビック21ドルフィ [アオシマビク21ドルフ]
日野スーパードルフィン サフ吹き後
と言ってもキャブにサーフェイサーを吹いただけなんですけどね。
右の赤い成型色のと比べてみればわかりますが
フロントパネルを拡大して初期型丸目4灯グリルに
対応しております。
で、パネル拡大の際に剥ぎ取った日野のウィングマークは
同スケールのKFから拝借するか手持ちの
実車デコトラの部品のバスマークアンドンを使うしかありませんね。
さて、この段階ではありますが
このドルフィンをどうしようかとはまだ考えておりません。
まあせっかく初期型グリルを作ったもので
あまりコテっとさせずにごくごくシンプルに仕上げてやろうと思いますが
だったらノーマルのミラーステーも拝借しないといけませんね
さて、問題はまだあるものでして
内装はかなりの大仕事になると予想しています。
だって。床板とシートはザ・グレートの部品を使うし
インパネはキャブに付けるという前時代的なものですので
こちらの取付け方法も変えないといけないのですよ。
ドアの内張りを新製しつつこれらの作業しないといけませんなぁ~!
まあ資料は豊富にあるので困らないですがネェ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月22日 03時03分49秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.