2054198 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

利尻山荘花りしりの中の人の話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | テレビネタ | マニアック趣味ネタ | 旅行と利尻ネタ | 北海道ローカルな話題 | 日常のボヤキ話 | いつものミニカー | 新聞ひとつかみネタ | にわか音楽ネタ | ちょっとマジメな社会派ネタ | 模型制作記 | アホ犬生態研究 | ローカル話題 | 変態フードチャレンジャーシリーズ | 過去の話 | 迷惑サイト晒し上げの刑! | 頑張れ!阪神タイガース! | まったりとした日常 | 教えて!エライ人! | にわかスポーツ批評家 | 旅行記 | くだらない話 | プラモいじり | おもちゃな話 | 業務日報 | 新・50円の小言 | カタログ眺めて一言 | 新作プラモ | 今月のトミカリミテッドヴィンテージ | 1/43ミニカー | 日常な話
2013年09月09日
XML
カテゴリ:1/43ミニカー
 まいどイブニングですっ(`・ω・´)キリッ!!!
さて、延長に次ぐ延長が続いて訳の分からない状態と化してる
国産名車コレクションでも淡々と晒すとします!
まあそれについては文末に触れるとしまして
198号の車種はコレですな!
国産名車コレクション 第198号 トヨタチェイサーアバンテツインカム24(1982) その1
国産名車コレクション 第198号 トヨタチェイサーアバンテツインカム24(1982) その1 posted by (C)アレックス・パター

国産名車コレクション 第198号 トヨタチェイサーアバンテツインカム24(1982) その2
国産名車コレクション 第198号 トヨタチェイサーアバンテツインカム24(1982) その2 posted by (C)アレックス・パター

トヨタチェイサーですな!
しかも2代目の後期型というコアな仕様であります!
まあ2代目になってビスタ店用の兄弟車
クレスタが登場してマークII三兄弟を形成したのですな!
まあ世間的に認知されるのはこの次の型にあたる
70系や80系がバカ増えした頃のほうが妥当だと思いますが。
まあマークIIとチェイサーは60系前期のハードトップは
見分けがつかないほど似ているのですが
フロント&リア周りが変更となった後期型は
そういうことはなくなりましたな!
さて、ミニカーのほうなのですが
DISMの廉価版のようなのですが
相変わらずの仕上げの悪さには閉口モノですな!
おいらの手に入れた個体も足回りの組み付けがバラバラで
タイヤにホイールの塗料がベタつくという
状態でして相変わらず外しづらい台座から
根性で外して分解して再度組み立てて
こういう状態にこぎ着けたのですな!
で、タイヤのほうもラッカー薄め液に浸して
べたついた塗料を落としたら変な状態になってしまった!
まあ内装色も色差ししたいのですがコレは後にするとします!
さて、199号はホンダシビックですが
よりによってこの年式を出すとはふってぇ根性していますなぁ~!
まあ確保はしてますので明日にでも晒すとします!

さて、冒頭にも触れた通り国産名車コレクションは
またまた延長するようなのですが
どうやら外車も加わるようで
もはや国産名車ではなく世界の名車コレクションと
名を変えたほうがいいと思うラインナップとなってます!
まあ1/43スケールでデルプラドカーコレクションなるものがあったのですが
アレと同じ道をたどってると思うのはおいらだけでしょうかねぇ?
まあラインナップを見る限り
車種的には魅力を感じるのがありますが
どうせなら日本仕様の輸入車で出せばいいのになぁ~
と思うおいらでした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月10日 03時55分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[1/43ミニカー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.