125975 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 7, 2014
XML
カテゴリ:旅行とか
あけましておめでとうございます。

近年はお出かけ日記専門ブログになっておりますが、
ひとつよろしくお願いします。

12月31日の日記

早朝出発、濃霧の山陽道を東へ。
広島空港到着。
早朝の広島空港
早朝の広島空港 posted by (C)tawagoto_kbys

まずは、成田行きのANAです。

わがヨメはセキュリティゲート芸人であります。
今回もネタを提供してくれました。
「カバンの中身がゴチャゴチャしていてよく見えないので開けて下さい」
と言われ、ひとりだけカバン全開の刑でしたw
スキャン不能なゴチャゴチャカバンって...

なんやかんやで搭乗、離陸。今日は天気が良いのです。
富士山もしっかり見えました。
上空から富士山
上空から富士山 posted by (C)tawagoto_kbys

成田空港到着。
成田空港
成田空港 posted by (C)tawagoto_kbys

乗り継ぎなので、再びセキュリティゲート。
ヨメは、ブーツを脱がされていました。
いつからそんな保安項目が....?
同型のブーツを履いている私はスルー。
なぜ...? さすがセキュリティ芸人。

さて、ここ成田でハプニング。
ムスメの履いていたスノーブーツのソールがとれてしまいました。
うーむ接着剤など持ってきてない...

ためしに売店のお姉さんに聞いてみると、
なんとアロンアルファが出てきました。なぜそんなものが...
しかもそのお姉さんがガッチリ接着してくれました。
補強の為にテープでも固定してくれました。助かりました...。

次に乗る便はANAのフランクフルト行きです。
いよいよ6年ぶりの渡欧であります。
ムスメは3度目ですが、全く覚えていないので初めてに等しいです。

機材はB777-300なので、もちろん各シートにモニターが付いています。
ゲームからアニメまで見放題。これまた子連れには助かります。
おかげで約12時間のフライトも、子供達は退屈せずに過ごせました。
機内食...
機内食... posted by (C)tawagoto_kbys

お食事中w
なぜナイフ&フォークで食べるのか...

そして日本時間の深夜0時頃、フランクフルト到着。現地は16時くらい。
フランクフルト空港
フランクフルト空港 posted by (C)tawagoto_kbys

子供達は機内のモニターに夢中であまり寝てません...。大丈夫か?

でもちょっとお出かけします。次の便まで5時間ありますから。
空港の荷物預かり所で荷物を預けます。2つで14ユーロ。高っ。

地下の駅に移動して、Sバーンに乗ります。
フランクフルト・Sバーン
フランクフルト・Sバーン posted by (C)tawagoto_kbys

10分少々でフランクフルト中央駅に到着。
フランクフルト中央駅
フランクフルト中央駅 posted by (C)tawagoto_kbys

ここでちょっと観光。ただの駅ですが観光です!!
ドイツの鉄道は我が趣味の本拠地であります。頭に血がのぼって参りました!

13年ぶりにICEとご対面。
ICE3
ICE3 posted by (C)tawagoto_kbys

ああ、このままずっと眺めていたい...
子供達は「父ちゃんの部屋にある電車だね」と言ってます。
気がついてくれてありがとう...

こちらはパリからやってきたTGV。
TGV POS
TGV POS posted by (C)tawagoto_kbys

本当は子供そっちのけでカメラ持って走り回りたいところですが、
そうもいかないので駅を出ます(泣)
フランクフルト駅前
フランクフルト駅前 posted by (C)tawagoto_kbys

時刻は夕方5時30分まわったあたりですが、人も車も妙に少ないです。
フランクフルトの街角
フランクフルトの街角 posted by (C)tawagoto_kbys

大晦日だからでしょうか? 欧州の大晦日の夜は人出が多いイメージでしたが。

レーマー広場到着。
レーマー広場
レーマー広場 posted by (C)tawagoto_kbys

店が閉まり始めとるやないか。

観光客もまばら...
レーマー広場
レーマー広場 posted by (C)tawagoto_kbys

教会の鐘だけがゴンゴン鳴り響いています。
さらにムスコが力つき、抱っこしたら寝てしまいました。
とっとと退散します。UバーンとSバーンを乗り継いで空港に戻ります。

空港に着くとムスコが目を覚ましました。
腹ごしらえにサンドウィッチを食べます。
しかし物価が高い...サンドウィッチが800円くらいする...
いや、円安ユーロ高の影響ですかね?
以前のドイツは特に物価高を感じなかったですから。

さて本日最後の乗り継ぎ便は、こちらです。
Lufthansa A319-100
Lufthansa A319-100 posted by (C)tawagoto_kbys

ここから先はANA便がないのでルフトハンザとなります。
これでチェコ・プラハへ飛びます。
中欧三都(?)最後の未踏地を目指します...。

わずか40〜50分ほどでプラハ到着。
フランクフルト以上に人気がない...。
ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ空港
ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ空港 posted by (C)tawagoto_kbys

外に出ると、両替所もタクシーオフィスも全部閉まっています。
まだ夜10時過ぎなのに。
タクシー乗り場も空っぽ。時折あらわれるタクシーは、電話で呼ばれたもの。
あ、これはヤバイパターンでは...?

その矢先、自動両替機発見! 日本円も対応しているスグレモノ。
ためしに1万円を入れてみると....チェコ・コルナ紙幣が出てきました!
これは便利!
さらにもう一万円...あれ、入らない。
外国のマシンは反応が遅いので、ちょっと待ってみます。
しかしやはり反応ナシ...。このクサレマシンが!!

1万円分の現地通貨ではちょっと不安です。
まわりを見渡すと...ATM発見!!
クレジットのキャッシングでコルナを追加。これでよし!!

さて問題はタクシー。
あいかわらず乗り場は空っぽ。
あ、一台来た!
しかし、これは隣で待っていたグループが呼んだ車らしい...
その運転手に、タクシーを呼べるか聞いてみた。
その答えは「わからん」とのこと。出回っている台数が少ないようです。

ふとロータリーの外に目をやると、手持ち無沙汰なタクシー発見!
しかも白タクではない、ちゃんとしたタクシー会社の黄色い車です。
手をあげると停まってくれました。助かった...無事空港脱出です!

ホテルに着く頃には、ムスコは力つきて眠ってしまいました。
日本時間では朝ですから。

ホテルの部屋は屋根裏を改装した4人部屋でした。
建物の屋根部なので、窓が空を向いています。
そのおかげで、年明けの花火がよく見えました。
プラハの年明け
プラハの年明け posted by (C)tawagoto_kbys

空が明るくなるくらい、たくさんの花火があがりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2014 03:46:29 PM
コメント(4) | コメントを書く
[旅行とか] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

tawagoto-kbys

tawagoto-kbys

Favorite Blog

千葉県 関東最南端… Traveler Kazuさん

旅好き人の日々放浪記 旅好き人さん
ひろひろのぼやき部… はままつのひろひろ2628さん
どこかで誰かと出会… k-0228さん
たけぽの「平常心是… たけぽ2001さん

Comments

tawagoto-kbys@ Re[1]:雲仙普賢岳の旅(10/08) チャコ丸2004さん あ、確かにそうなんです…
チャコ丸2004@ Re:雲仙普賢岳の旅(10/08) ものすごい深夜のご帰宅お疲れ様でござい…
tawagoto-kbys@ Re[1]:島原半島の旅(08/21) チャコ丸2004さん チャコ丸さんも全く進ん…
チャコ丸2004@ Re:島原半島の旅(08/21) アタクシもまったく進んでおらず・・・ こ…
tawagoto-kbys@ Re[1]:野母崎の旅(07/02) チャコ丸2004さん とくに観光するわけでも…

© Rakuten Group, Inc.