わたしじかん

2024/01/30(火)00:27

光る君へ 4話

大河ドラマ(667)

そもそも、これは恋愛ドラマなの? 藤原道長と紫式部って、そういう関係だったの? ところで! 狩衣姿の真宙くん、可愛いよ可愛いよ <まひろ> ねぇ! ちゃんと市女笠、あるんじゃん! おつきの男にずっと持たせてたんじゃん! 「私は迷惑な娘でしょうか」って 迷惑でしょ! 貧乏とは言え、裳着を終えた娘が代筆屋で働き 笠もかぶらず街中を歩き回り 男と二人きりで話してるんだよ? そんなことが知られたら、筋の良い縁談は来なくて、 身持ちの悪い娘がいると言われた父親と弟の出世に響くんだよ! ねぇ! あんなに漢籍や和歌を勉強してて、そんなことも知らないの!? 倫子のサロンで、盗賊の話が出て 赤染衛門が咎めているのに、貧しい者に施す盗賊の話をして 辻で大衆の話を聞くことや、馬に乗ることも自慢気に かぐや姫の解釈で、かぐや姫が次々と求婚を断った理由を 身分が高い者への蔑みと言ったけど それ、自己投影だよね? 倫子に「私の父が身分が高いことをお忘れかしら」 チクっとやられて、さすがに慌ててる 猿楽を見に行って道長が来なくて、クサクサしてるからって 猿楽師の誘いに乗るなって 更にお父さんの迷惑になるよ? 猿楽師から引いてくれてよかったけど 倫子さまの代わりに五節の舞姫に推挙されて、 五節の舞姫について滔々と語るかと思ったら そこは下世話な話を喜ぶんだ 練習では染右衛門がコーチ 自分が失敗したのに、不貞腐れてるよ、この子 御前での披露の最中も「三郎」とかって気を散らしてるし 才覚でのし上がるにしても 女だてらに漢籍の学がある=常識知らず じゃないしね 貴族文化にきっちり従った上で、才覚でのし上がる紫式部を見たかったんだよ <道長> 袴を膝まで上げて、少年なんだよね、設定は? 厄介な女を好きになったよなぁ まぁ、宮廷にはいない【おもしれー女】なんだけど そういう【おもしれー女】は厄介だぞ 感情表現が素直で、よく喋るのは【おもしれー】けど 傍にいるとうるさくて、面倒くさいぞ まぁ、これが15-6歳の元服し立ての少年と12-3歳の裳着を終えたばかりの少女なら いやでも、元服後と裳着後の男女が素顔をさらして会ってるのはよろしくない 猿楽師に「娘を弄ぶな」と言われて、ピンと来ていない道長 弄んでるんじゃなかったら、ちゃんと三日通って妻にしろよ <高橋光臣> ごめん! もしかして今までも名前が出てたかもしれないけど 今回、OPで初めて名前を見たよ! チーフ! 武士だけじゃなくて、平安貴族にもなれたのね しかも花山天皇の叔父って、いい役目じゃん! 本郷奏多くんに抱き着かれて、よしよししてるチーフ(涙) その直後に冠を取られて慌ててたけどw 平安貴族にとって冠を取られるのは丸裸にされるくらい恥ずかしいんだっけ? 師貞親王から花山天皇になり、チーフも出世 帝の言葉を大臣たちに伝える大事な役目 <師貞親王→花山天皇> 円融天皇の側近は誰も信じてないから 自分が天皇になったら、気の許せる人を身近に置きたいと その中にまひろの父もいた! ロバート秋山には断固として固辞されたけどね! ここに倫子を嫁がせる計画もあったのかぁ 半端なく女好きな親王だからなぁ 帝になって、妃に対していきなりの緊縛プレイって! 初心な姫にやりすぎ! だけど、綺麗なんだよな~本郷奏多くん <倫子> 自分の家に盗賊が入ったことを喜んで話す 金目のものをごっそりやられただけでなく 下手したら自分たちの命も危うかったのに うふふ……と笑い話にできるのは、本物の姫っぽくてよろしい 五節の舞姫を嫌がるのはどうして?と思ったら 万が一、花山天皇の目に留まったらヤバいからか! それで代理にまひろを抜擢と さすが高位の貴族はやることがえげつない まぁ、まひろの家だったら、万が一花山天皇のお手付きになっても お父さんも花山天皇のおかげで12年ぶりの仕官が叶ったんだし 一晩の遊びとしても、娘が見初められたら、めでたいでしょ? と素で思っていそう

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る