073792 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

普通のサラリーマンでも成功者のように過ごせる方法

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

せいすい先生

せいすい先生

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

2016.10.16
XML
カテゴリ:仕事について
九州では雨がやみつつあります。
こんにちは!せいすい先生です^^

さてさて、今回は仕事をテーマにお話をしていきます☆

このblogはサラリーマンの方を対象に書いているので、今日はサラリーマンの方の応援メッセージです!!

世の中には、78対22の法則というものがあります。
これは斎藤一人さんが提唱しています。


斎藤一人世界一ものスゴい成功法則 [ 斎藤一人 ]
この本によると

自分で仕事をしている人、起業家や実業家は78%の力を出してじゃんじゃんバリバリ働くと元気が出ます。喜ばれて利益に反映されるからそれでいいんです。

会社勤めの人は78%の力を出すのは新人のときだけでいいんです。新しい職場になれるまでは全力で取り組まなきゃならないんです。慣れてきたら22%の労力で働いて78%は自分の楽しみに使うんです。もっと仕事に慣れて要領をつかんだら、12%の力で働くんです。


確かに、僕も少し前まで、本業以外の職場の活動に全力の78%で取り組んでいました。
それはそれで面白いのですが、たいして超勤もつかず、疲れてしまったんですね^^;

毎日何時間も余計に働いて、年1回の昇給額は他の人に比べて基本給が+200円!!

基本給だから、それはそれで一生モンだから生涯賃金でいったらなかなかの額になるとは思うけど、あれだけがんばって200円か~という気も・・・

現在は12%の力で働いていると思います!ほぼ毎日定時退社!
ある意味本業は趣味みたいなもんです(笑)

今は楽しみに88%を費やしてますね♪

それでいいのかって??いいんです!!

一人さんもおっしゃっています。
あなたのお役目は職場の潤滑油なんです。いいですか。毎日笑顔で楽しく働いて、職場の雰囲気をちょっとでも明るくするんです。

あなたが職場の潤滑油としての役割をまっとうするためには、22%もしくは12%の力で働けばそれでじゅうぶんなんです。
笑顔が出なくなるほど、働いてはいけないのです。



月曜~金曜まで仕事して、土日遊ぶのが楽しみ!という人、全然大丈夫ですグッドグッド

遊ぶことを楽しみにしたら、仕事もがんばろう!という気になりますよね?


仕事をせずに遊ぶことだけすることはできません。
しかし、遊ぶことや趣味をするために仕事をがんばることはできます!

ちなみに僕の88%は

・読書
・ブログ更新
・飲み会
・デート
・キャバクラ
・旅行

などなど、考えるとニヤニヤしちゃいますうっしっし


あなたもぜひ、78~88%の楽しみのために笑顔で楽しく仕事をしてみませんか?


▼注文はこちらから。楽天ブックスで購入ができます。送料無料です▼

斎藤一人世界一ものスゴい成功法則 [ 斎藤一人 ] 


▼楽天KOBO電子書籍版もあります。▼

斎藤一人 世界一ものスゴい成功法則 (CDなし)【電子書籍】[ 斎藤一人 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.24 14:39:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.