2909454 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

TEA&GARDEN ちょっとひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

朝寝嬢

朝寝嬢

Freepage List

September 8, 2021
XML
カテゴリ:我が家の花
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​むかーし、昔。

​ハイドロカルチャー​ってーのが
流行ったのよ。




​ハイドロカルチャー​とは
なんぞやと言うと、
簡単に言えば、
​土を使わず植物を栽培する​ことで。




粘土を高温で焼いて、
発泡させたボール状の石
​ハイドロボール。​

これを土代わりにして
植物を栽培するんだわね。


室内で
観葉植物を愛でるのに適した
栽培方法、かな。





最初にコレを始めたのは、
​長男が幼稚園​のころ。


長男のお友達の家にお邪魔したらば、
ハイドロカルチャーの観葉植物が
飾ってあって、
お洒落に見えたのね。



ちょうどこのころ、
​流行ってた​のよ、
​ハイドロカルチャー​が。

で、
自分でもやってみたくなって、
それが始まり。




今、23才だからねぇ、
20年近く前 ?



      ;・∀・

​​​​






その時初めて作った、
ハイドロカルチャーの​慣れの果て。​


コーヒーノキ​



なんかもう、
​形が崩れまくってるんだけど。(汗)​



やっとこさ生きているというか、
細々生きているというか・・・






でもよくここまで
枯れずに
生きてきたと思う。(感心)






で、

実は後からもう一つ作ったのね。
​ハイドロカルチャー。​​

長男が高校生 ?
いや
中学生 ? ? ?




はっきりとは覚えてなくて、
なんでもう一つ作ったのかも
覚えてないんだけど。(苦笑)

この頃はもう、
ハイドロカルチャー、
流行ってなかったし・・・


ちなみに今も流行っていない。   ^ ^;







形崩れまくりながら、
その時作ったのも
何とか生きてたんだけど、
アタシがちょっと​やらかした​というか、
誤ってその生きてた枝を切っちゃったのね。

バッサリ。



汚い葉を落とそうとした時、
誤って切りすぎたというか・・・




で、
サヨウナラ・・・涙。





なんか​ショック​で、
ショックで、
ショックで・・・





で、
新しくまた買ってきた、と。   ^ ^;




同じ植物で、
​​パキラ。​​










こんな風に植え付けて。





キレイやねぇ。
姿かたち。(笑)






長いこと、
崩れまくった姿かたちしか
見てこなかったから、
​新鮮だわ。(笑)​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 8, 2021 07:40:05 PM
コメント(0) | コメントを書く
[我が家の花] カテゴリの最新記事


Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.