346193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆皐の自然育児実践ブログ☆

☆皐の自然育児実践ブログ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Profile

☆皐

☆皐

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ほしいも117@ Re:大好きな幼稚園♪(02/12) 初めまして。現在2歳半の男の子を育てて…
くるみママ@ ケンコーソ はじめまして、ケンコーソを毎日飲んでい…
mach@ このワクチンは危険だと思います 私はEUに住んでおりますが、こちらに在住…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

cafe de zazie miki815さん
クリアリング ライフ sakura 358さん
素敵な未来を引き寄… キネシオロジーセラピストnaoさん
量子場的 女神発掘… ぴろこ☆女神さん
コツコツ冒険記 Blessing lifeさん
癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん
Mory's TreeHouse もーり...さん
   楽園への道 Forestblumeさん
 Kids-studion Blog… ゆりっこ897さん
天使のキラリ、香り… ちゃぴ☆リナミカさん
2009.01.03
XML
カテゴリ:舌癒着症
 そんなこんなで、結局3週間もすぎてしまいました。

まだ、直接哺乳はしません。
もう傷もすっかり治っているはずなのに、なぜ?!

口にいれても、吸い付くどころか、
嫌がって手で押しのけたりします(笑)

これはおかしい。
まるで、自分で「飲まない!」と決めてるかのようです。

それで、うちのホームドクターきらきらになりつつある、
キネシオロジストのnaoさんのところへ。
キネシを使って、赤ちゃんに聞いてもらうことにしました。

理由をオラクルカードを使って聞いてもらうと、
「拡張ーー意識をもっと拡張させ、広い視野で考える」
「エネルギーを内に向けるのではなく、もっと私に外に向かって欲しい」

だそうです。
抽象的すぎて、なんとなく分かるものの、
難しい・・・失敗

やっぱり、この子は自分で決めて飲まないんだ・・・
ということは、まさか

卒乳~~!?

だって、まだ2ヶ月だよぉぉ雫

そして、その時に「もっと胎話してほしい」と言われたのを思い出し、
(お腹の中にいる間だけでなく、生まれてからもできるみたいです!)

じっくり話をしてみると・・・

「ママ、悲しまないで~。
 私は自分の使命に基づいて、卒乳するって自分で決めたんだから!!

 私を育てることだけに満足してるのじゃなくて、
 ママにはもっと外に出て、勉強したり、講座を開いたりして、
 自然育児をするママたちを応援してほしいの。
 
 それに、母乳だけが愛情を伝える方法じゃない。

 私はママが私のことを愛してくれてるのは十分わかってるし、
 母乳を通じなくても、抱っこしてくれたり、
 目を見て優しく語りかけてくれたりすることで、代わりは十分できる。

 「○○でなければならない!」ことなんてないんだよ。
 それが無理なら、違う方法を考えればいいだけ。

 もっと、頭を柔らかく!!

 そして、私の意志を尊重してちょうだい!!!」

 と諭されました~(笑)
 
でも、これを聞いてやっと納得。


「自然育児は母乳でなければならない」とか
「母乳じゃないと、親子の絆は築けない」

とか、勝手に思い込んでいたけど、そうではないんだ。

育児が自分の思い通りに進まないからと、
泣いたり落ち込んだりしてたけど、
その変なこだわりを手放さなくては、と気づかされました。

とりあえず、母乳が出る間は、搾乳をしつつ混合でいこうと
思いますが、この胎話で、やっと彼女の「卒乳」を
受け入れることができました。

ブログでも、やっとカミングアウトできた(笑)

お腹にいる頃からそうでしたが、
それにしても意志が強い~~~!!しょんぼり

2ヶ月でこれなら、先が思いやられます(笑)  

サークルの活動も、まあ、暖かくなる春くらいから、と
思ってましたが、彼女の要望どおり、年明けから
早速始めることにします~~スマイル

今年も、みなさんにお会いできるのを楽しみにしてますねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.04 01:10:15
コメント(13) | コメントを書く
[舌癒着症] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.