346201 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆皐の自然育児実践ブログ☆

☆皐の自然育児実践ブログ☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Profile

☆皐

☆皐

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ほしいも117@ Re:大好きな幼稚園♪(02/12) 初めまして。現在2歳半の男の子を育てて…
くるみママ@ ケンコーソ はじめまして、ケンコーソを毎日飲んでい…
mach@ このワクチンは危険だと思います 私はEUに住んでおりますが、こちらに在住…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

cafe de zazie miki815さん
クリアリング ライフ sakura 358さん
素敵な未来を引き寄… キネシオロジーセラピストnaoさん
量子場的 女神発掘… ぴろこ☆女神さん
コツコツ冒険記 Blessing lifeさん
癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん
Mory's TreeHouse もーり...さん
   楽園への道 Forestblumeさん
 Kids-studion Blog… ゆりっこ897さん
天使のキラリ、香り… ちゃぴ☆リナミカさん
2010.11.05
XML
カテゴリ:妊娠・出産
 妊娠中の養生法、第3弾、お手当て&自然療法編♪

 その1その2はこちら。

 すっかり忘れてた、、、けど、
お腹のベビーちゃんからリクエストが来たので、続きです!

 妊娠中にできる、おススメのお手当て&自然療法を紹介します~~。

○こんにゃく湿布

 妊婦さんは特に二人分の老廃物を濾過しないといけないので、
 腎臓が疲れ気味だとか、、、
 その腎臓をいたわって、かつ体を温めてくれるこんにゃく湿布♪

 湯がいて、タオルでくるんでとちょっと面倒だけど、
 特に、「湿熱」は体の内側からじっくり温めてくれるそうですよ~

○コーンパック

 これ最近気に入ってる簡単あたため法♪
 トウモロコシの入った「そばがらのまくら」のようなパックがあり、
 それを電子レンジで3分間「チン!」するだけ!
 なのに、数時間もの間、じわーーーっと体の芯まで温めてくれる優れもの♪

 最初、電子レンジの熱で?!と思ったのですが、
 寝る前にチンして、布団の中で頭、お腹、腰、首の後ろなどを
 順に温めると、ものすごく気持ちイイ!!!
 眼の疲れ、肩こり、冷えなどによく効き、なんだかすっきり、
 体もぽかぽかでよーく眠れます。

○冷えとり靴下

 妊婦さんには冷えが大敵!というわけで、
 「冷えとり療法」としてシルクと綿の靴下を順に重ね履きするもの。
 あったかく、しかも排毒効果抜群!

 「冷え」る前に、普段からあっためておく努力はとっても大切!
 履き心地もとても気持ち良くて、もう合成繊維の靴下ははけなくなります! 
 あと、レッグウォーマーも必需品♪♪
 
○足湯

 自宅でもバケツで簡単に冷えとり♪
 いろんなやり方があるみたいですが、参考までに
野口整体の足湯のやり方」をのせておきますね。
 
 あと、
 適温を保って快適に足湯できる
足湯器 冷えとり君」もとってもいいそうですよーー☆

 自然塩、アロマオイル、テルミーの残芯などを
 入れるとさらに効果アップ!
 
○ホメオパシー

 妊娠中には心も体も開いてくるので、
 体質改善、安産、元気な赤ちゃんを育むのに、特に効果的とか!
 
 自分の持ってる体質やらなんやらをクリアにしてくれるので、
 それを赤ちゃんに受け継がなくて済む気がします。

テルミー

 先日も書きましたが、今はまってるテルミー!
 子どもたちなんて、毎晩「今日もあったかいのしてーー!」と
 お風呂上がりに順番待ち♪
 
 確かに、娘が鼻が出始めた時、いつもは1週間ほどずるずるしてるのに、
 テルミーをかけてたらすぐにとまってびっくり!

 ただ、煙を吸うとなんかあかん、、、と言う旦那さんだけはまだ拒否中、、
 (排毒力が強いので、薬のたまってる人には最初きついとか、、)

 やっぱり、火の熱&テルミー線の薬効を体に入れるのは
 自宅で安全にできる、効果抜群のお手当て♪
 あと、お母さんが子どもにかけてあげるのも、
 「お母さんが手をかけてくれている」と心理的にもいいみたいで。

 あと、おススメが「下燻蒸」
 残ったテルミー線を集めて、子宮に直接煙をいぶすもの。
 妊娠中でも、安定期以降なら子宮にとってもいいそうだし、
 特に元気な赤ちゃんが生まれるそうですよーー。
 
 私は、友達が教えてくれた、「美顔器」代わりに顔にかけておくと、
 次の日つるっつるーーー!!!これも今はまり中☆

○ひまし油湿布

 エドガー・ケーシー療法の代表的な療法である、
 「ひまし油湿布」。

 妊婦さんは、ヒーターをつけると赤ちゃんに熱すぎるそうなので、
 ヒーターなしで、湿布だけで充分赤ちゃんにも気持ちイイそうです。

 これは、お腹にいた娘からのリクエストでした☆


 最後に、エドガー・ケーシー療法のメルマガで
 みつけた、おススメの妊娠中の養生法♪

 「ケーシー流、母胎ケア


もちろん、思いつく限りに紹介してみただけなので、
これ全部する必要も全くないし、
お手軽で、やって気持ちイイ!!と感じるものだけを
いくつか取り入れてみてください~~♪

 より快適な妊婦生活、そして安産への道が開けます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.06 02:01:07
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お久しぶりです^^   カワバタ さん
ちょこちょこブログ見させてもらってます~^^

妊娠中の養生法、見てビックリ。
あたしも今第二子妊娠中だったんです^^

たった一回のシータからの出会いで、あたしは今ハッピーな毎日過ごしてます^^
お陰でいろんなことに気付けて、出産を楽しみに過ごせてますよ~^^ (2010.11.14 15:54:09)

カワバタさん♪   ☆皐 さん
お久しぶりです!!

ブログ見て下さってたんですね♪
コメントもありがとうございました~~☆

しかも!
お二人めご妊娠中とのこと、、、!!!
おめでとうございます~^^

ハッピーに過ごされてらっしゃるとのこと、
なによりです♪

たった一回でも、
ほんと、ご縁っておもしろいですね。

お腹のベビーちゃんと
ゆるゆる妊娠期間楽しんで下さいね☆
(2010.11.14 23:56:47)


© Rakuten Group, Inc.