467311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

単身赴任だぞう

単身赴任だぞう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

カテゴリ

お気に入りブログ

竹から付き出した竹… New! doziさん

夏太り?「トウモロ… New! トムとジェリーさん

女性社長オススメ♪Sh… INPLACE♪さん
わんたん日記 あづラニアンさん
デブログ。 こやたん。さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年04月03日
XML
カテゴリ:井の頭線
本日のテーマは、さくら

だいぶ、暖かくなり、さくらが咲き始めました。

井の頭線沿いは、神田川が流れ、川沿いに桜並木が多数あります。

特に、高井戸駅前の桜並木は大変美しく、高架を走る京王井の頭線からでも、その桜を楽しめます。

私は、通勤と散歩を兼ねて、久我山あたりを歩いていますので、その周辺の定点観測を写真にしてみました。

4月1日

DSC_0001-1.jpg

4月2日

DSC_0004-1.jpg

私の定点観測地では、まだまだつぼみが多い状態です。

しかし、少し、足を伸ばして、富士見ヶ丘あたりまで行ってみると、

DSC_0005-1.jpg

このように、だいぶ咲き始めたところもあり、この週末でも場所によっては、花見を楽しめる場所もあるでしょう。

確かに、夜間電力を使用してまで、花見をすべきではないと思いますが、休日の昼間に少しお酒を飲みながら、花見をすることまで、自粛する必要はないのではないでしょうか。

福島県産の食材をつまみに、お酒を飲めば、これはこれで立派な復興支援だと思います。

これから、何十年と被災地に義援金が届くわけではありません。やはり、被災地の方々が、元の経済活動に戻れることが重要なわけで、そのためにも、被災地、特に風評被害にあっている地域の農産物や商品を積極的に購入したいと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月03日 14時31分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[井の頭線] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.