100455 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

言いたいことが言える自分になる!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.04.21
XML
ストレス社会と言われていますね。
日々のストレス、どのように付き合ってますか?

ストレスに弱いのは、精神的に弱いと言われているようなイメージがありました。
ストレスに負けないためには、強い精神力が必要なのかな・・?と思っていました。
でもそれって???


こんなことを考えていたら、「ストレス・コーピング」という言葉に出会いました。
聞いたことがありますか?
私は初めて聞きました。


--------------------------------------------------------------------
   「ストレス・コーピング」とは、直訳すると、ストレスの対処法。
   実は私たちは、一人一人異なったストレスの対処法を持っており、
   それは大きく4つのタイプに分けられます。

   「積極行動型」は、一休みするより、積極的に問題を片付けようとするタイプ。
   「気晴らし型」は、ショッピングをしたり、同僚と飲みに行ったりしてストレスを発散するタイプ。
   「否認型」とは、ストレスの原因となる問題を見て見ぬふりをして、先送りにするタイプ。
   「回避型」とは、嫌いな人とは会うのを避けてひきこもるなど、ストレスそのものを回避するタイプ。

   私たちは普段、この4つの対処法を組み合わせてストレスに対処しており、
   その組み合わせ方には人それぞれクセがあります。
   ところが近年、その組み合わせ方が偏ってしまうクセがある人は、
   うつ病を初めとした様々な病を発症しやすい事がわかってきたのです。

                    (たけしの健康エンターテイメント みんなの家庭の医学より)
                           http://asahi.co.jp/hospital/project/
-------------------------------------------------------------------------

  クラブ積極行動型
  クラブ気晴らし型
  クラブ否認型
  クラブ回避型

こういう4つのタイプがあり、それを上手に使ってストレスを発散・解消する。
それができる人が、ストレスに強い人、ということのようです。


そうだったのですねひらめき
ストレスは耐えるものではなく、発散し、解消するものだったのですね。


自分のやりたいことをやる、
自分が良い気分で毎日を過ごす。
当たり前のように思えることをするためにも、ストレスに強くなることって必要だと思います。

「ストレス・コーピング」の4つのタイプ、これを知っているだけで、
今までよりもストレスとの付き合い方がうまくなれそうな気がしませんか?


えんぴつ自分がどの傾向が強いか、以下の携帯サイトから調べることができますよ~。
     http://asahi.co.jp/hospital/mobile/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.21 12:15:06
コメント(0) | コメントを書く


PR

サイド自由欄

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

プロフィール

kyoko nature

kyoko nature


© Rakuten Group, Inc.