749557 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

入れ食い!!転釣の釣りバカ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

 旧淡路島探険隊隊長@ Re:広島CATS閉店(03/01) 爺さん連絡とれんしいけま~です。 なげに…
 村瀬眞路@ Re[6]:一番最初の料理(11/19) テンチョ1002さん 先日、土屋さんが6年…
 テンチョ1002@ Re[1]:一番最初の料理(11/19) 村瀬眞路おさん そうですか~。 私は1979…
 村瀬眞路お@ Re:一番最初の料理(11/19) 懐かしいですね。私も1988年にバイトして…
 王強@ カヤックカート 弊社は 日本に向けの アルミ一輪車、台…
 王強@ カヤックカート 弊社は 日本に向けの アルミ一輪車、台…
 テンチョ@ Re:これってどうなの?(笑) サルささん 携帯からかきこんだらこんな…
 サルさ@ Re:これってどうなの?(笑)(06/18) あれ? なんか、旧ブログが更新されてる…
 tencho1002@@ Re[1]:これってどうなの?(笑)(06/18) tomtomさん 不良在庫一掃が目的なんで…
 tomtom@ Re:これってどうなの?(笑)(06/18) ドリルで貫通穴開けて串刺しって事か(>…

カレンダー

プロフィール

テンチョ1002

テンチョ1002

2010/08/02
XML
カテゴリ:ライフワーク

カヤックで釣りをしてる時と浮き輪で釣りする時とでは
決定的に違うことがあります。

ん?
浮き輪は後ろ向きに進み、カヤックは前に進む?(笑)

ブブ~!違います!(笑)
いやもちろんそれはその通りなのでありますが(笑)

ヒロさんは投げる時のこの姿勢の違いが釣果に関係すると言いますが
私はあまり関係がないように思います。

逆に浮き輪の方が自分の一番投げやすいポイントまでの距離
または投げ込み時の釣り人の姿勢などのポジションを
姿勢制御するのはさほど難しい事ではないからです。

しかし、カヤックで姿勢を微調整するのはちょっと慣れないと
難しいと思います。
つまり・・・
カヤックで「これ以上理想的なポジションはない!!」という
ようなポジショニングをすることはとても難しいのです。

何故ならカヤックはちょっとした微風でも船は風に流されてしまうので
常に微妙に船の位置は動き続けているのです。

「これなら投げれそうだな~」というタイミングが来たら
もう投げるしかありません(笑)

従って浮き輪に比べるとカヤックの釣りの方がポーズが短めになります。
ルアーが着水した後、浮き輪なら足ヒレで漕いで同じ場所で
姿勢を保てます。

しかし、カヤックはある程度の姿勢をパドルで調整は
出来るものの同じ姿勢を保つのは難しいので
ポーズはどうしても長くは出来ません。

カヤックで1分間同じ場所に止まるのははっきり申し上げて
無理!・・・です(笑)

まあ、これがジョンボートなどの船なら人間自体が座っている
場所をずらしたり姿勢を変えることでポジショニングを
カバーできますね。

しかし、今のハイシーズンならばポーズは短くても
いいかな~?と言うのが私の持論です(笑)

もともとせっかちだからこの時期は私にとっては
とても居心地がいい季節でもあります(笑)

特に虫パターンでは落水昆虫って「活き」がいい虫こそ
落水後すぐに動き出すんじゃなかろか?と考えいますので
ポーズは皆無です。

待ってたらどんどんカヤックは風に流されちゃいますしね(笑)

もともとトップウォーターはポイントに投げ込むこと自体
一発勝負ですから、千載一隅のチャンスをモノにするという点では
トップ向きなのかな~?(笑)

あ、そういえば・・・
もう2ヶ月間もフローター使っていませんな~(笑)

↓ポチット1クリックご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/08/02 09:01:17 AM
コメント(2) | コメントを書く
[ライフワーク] カテゴリの最新記事


フリーページ

サイド自由欄


↑新たに楽天ROOMを始めました。過去に買った物にコメントも付けて説明してます。これから欲しいと思っている物の備忘録にも使ってます。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村←にほんブログ村 トップウォーターランキングに参加させていただいてます。ご覧頂いた皆様のクリックが反映されます。どうぞよろしくお願いいたします。

ninnaロゴ.JPG
↑さいたまのルアービルダーninnaの松山さんのHP。ルアー作りに膨大な時間とプロトタイプをテストする本格派ビルダーさんです。テンチョもオロロジョイントミノーを愛用しています

caramelchip_caramel_baner01.gif
↑テンチョの元部下さんが子供服のWebショップ開店!のぞいてみてね~!

footer_title.jpg
↑テンチョの尊敬する元上司さんが川崎で奥様とまつげエクステ&ネイルアートのお店を開業しました。テンチョの紹介でというと割引に・・・ならないか?(爆)


お気に入りブログ

どるぅぴぃの釣り日… どるぅぴぃさん
★○大番長★(旧★○高番… なかし~★さん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.