016761 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

転勤!シンガポール

転勤!シンガポール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yurima

yurima

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
早起き@ Re[3]:不満がないのが一番(01/13) yurimaさんへ 鈍感力のふりをして…
yurima@ Re[2]:不満がないのが一番(01/13) 早起きさんへ 早起きさんは“鈍感力”の…
早起き@ Re[1]:不満がないのが一番(01/13) 不満なんて、麻痺しているのがいいのです…
yurima@ Re:不満がないのが一番(01/13) 早起きさんへ そうですね。不満がない…

Freepage List

Headline News

December 31, 2008
XML
カテゴリ:

きらきら今年ももう、1時間で終わりですきらきら

今年はいろいろなことがありました。旦那さんの仕事は一年を通して忙しく、やっと落ち着くと思ったら、シンガポールへ転勤。私的には6月に悲しい出来事があり、、、忙しい中、旦那さんは必死に向き合ってくれました。 9月には娘と近所のお友達とのトラブル涙ぽろりこの時も、終電で帰宅でお疲れなのに、すぐに対処してくれました。本当に感謝です。

世の中は変な事件がたくさん。そして最近は派遣切り⇒生活苦の話題で持ちきり。義母が昨日、畑で正月用の野菜を収穫していると、通りがかりのブラジル人?らしき人が、「それ、売るの??」と、声をかけてきたとか。「お友達にあげるの」と、答えると「私も欲しい」と、言われ困ってしまったそうです。世の中、生活に困った人がたくさんいます。

我が家は旦那さんが転勤でいないので、寂しいだろうと、両家の人からろいろ誘っていただき、いろいろ頂いて、幸せな大晦日です。今日は私の実家から、おせち料理&お餅を頂き、義母から野菜類と水仙を、おばさんからは正月のお花を頂きました。頂き物で、全て揃ってしまいました。本当にありがたいことですハート(手書き)自分たちがいかに幸せなのか?子供達は分かっているのでしょうか?今の暮らしがずっと続くことを祈りつつ、今の幸せに感謝することを子供達に教えていきたいと思います。

正月花.jpg

この正月のお花。すべて義母・おばさんの自宅の庭にあったお花です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2008 11:07:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[私] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.