125535 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天切りブログ

天切りブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

MATU

MATU

2022.09.03
XML
カテゴリ:
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

知略を養う戦争と外交の世界史 [ 出口治明 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/9/3時点)


一一世紀の半ばを過ぎる頃には地球の温暖化が進んだこともあって、

西ヨーロッパも豊かになり始めましたその過程で貧富の差も大きくなり、

寄生階級が強くなっていきます。

そ して三身分思想という理論が登場します。

 

人間は「祈る人、戦う人、耕す人」の三つに分かれている。

そして祈る人は耕す人を教え導き、

戦う人は耕す人を武力で守っているのである。

だからす人は安心して生産活動だけに専念しなさい、という理屈です。

 

 

政治家を信頼するか否かの基準をどこに置くかといえば、

その人物がこれまでに やってきたことの成果以外にはありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.03 16:44:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.