Ten strings harp~十弦の琴を鳴らして・・・

2021/04/15(木)22:52

聖歌454番「まどいのくもきえて」

聖歌401~500番(80)

  一年前までは、賛美集会でアコギを弾く際、 なんとか”1本”でやり通しました。 ですが、 この”カポタスト”なる物を使うと、若干、一番太い”6弦”がシャープするんですな。ですんで、カポタストを使うときは、”6弦”を少し緩め、カポタストをはずすときは、”6弦”を少し張る必要がありました。ですが、 奏楽の最中に、いちいちチューニングをいじるのがイヤなので、思い切って”2本目”を買いました。 (カポタスト使用のギターを1台、カポタストを使わないギターを1台、 計2台を用意して、最近は奏楽をしております。)   これです!     はい、画像ド~ン!             ちがう、ちがう、こんなとんがったんじゃなくて!                 はい、もいっかいド~ン!   この”真ん中”が私で、持っているのが・・・・、ちがう、ちがう、さらに”とんがって”どうする。          え~と、ありました、ありました、これです。    Sヤイリの”YHV-28”です。 非常に安かったです。 ケース付きで7万くらいでした。 ”表板:スプルース単板  裏板、胴:ローズ単板”  という使用です。 ネックはかなり薄めです。 指があまり曲がらない私でも、なんとか楽に弾くことができます。 で、肝心な”音”ですが、 あまり音量がないです。  オール単板なんですが・・・。   まあ、そのうち大きくなるでしょう。 オール単板のギターは生き物なので。 こき使えば、鳴ってきてくれると信じ、弾きます。    まぁ、このようにいろいろ工夫して、 賛美集会をやっています。 全国の教会の男の子! 女の子にオルガン、ピアノを任せっきりにするのではなく、 アコギを持とう! ( ていうか、持ってくれないかなぁ・・・・。)               本日、紹介する曲は 聖歌454番「まどいのくもきえて」です。 キーが「F」ですので、カポタスト3フレット「D」で載せます。 (赤文字は元の”コード”です。)   聖歌454番「まどいのくもきえて」(カポタスト3フレット)・|D・・・|D・・・|D・・・|A7・・・|     (F)         (F)         (F)         (C7)まどいのくも きえて いまはこころ いとも やすし     うた    |D・・・|D・・・|D・A7・|D・・・|     (F)          (F)         (F)  (C7)      (F)   いさけばんイェスの血にてわれあがなわれた り      うた   |A・・・|D・・・|A・E・|A・・・|     (C)         (F)          (C)  (G)    (C)   わん   うたわん   われあがなわれたりハレルヤこえ      |D・・・|G・※・|D・A7・|D・・・|     (F)          (B♭)        (F)  (C7)      (F)   のかぎり うたいさけばん われあがなわれた    り   (※のところは”フェルマータ”ですので、”ばん”のところを5拍にするのが、  正しいのでしょうか?)       サビの部分で、”歌わん、歌わん、我贖われたり ハレルヤ!               声の限り歌い叫ばん”                 とあります。   叫んで歌うのにギターの伴奏は(特にストローク弾きは)、 ちょうど良いと思うのですが、どないなもんでしょう?               

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る