1032775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プロセスを変える

プロセスを変える

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しゅう206

しゅう206

Category

Recent Posts

Comments

しゅう206@ かずめさんさん あけましておめでとうございます。 …
かずめさん@ Re:タケモトピアノ(12/25) ピアノの大量販売ビジネスモデルはヤマハ…
しゅう206@ かずめさんさん こんばんは。コメントありがとうござい…
かずめさん@ Re:記憶の境界線(12/24) もう6歳なんですね。早いなー。メリークリ…
しゅう206@ かずめさんさん こんばんは。コメントありがとうござい…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Apr 14, 2010
XML
カテゴリ:子育て と 成長

朝一番のお仕事に続いて、ALSOKのガードマンのお仕事体験に。
テレビCMの「1・2・3・4・アルソック!」で本人が興味を持っていた。

1



ALSOKのお仕事は、ヘルメットにガードマンベスト、それに警棒。
以前に体験した警察官のお仕事より、ある意味、物々しい感じ。

2



今回のお仕事は、百貨店の売り上げを回収し、現金輸送すること。
あらかじめルートを確認し、3人の役割分担をじゃんけんで決める。

3



5歳児は、じゃんけんに参加せずに、不戦勝の形でこの役割を。
石北本線の機関士さんのテレビを見てから、無線ごっこが大好き。

4



到着したのは、高島屋百貨店。昨年4月に本人も仕事した場所だ。
買い物客のほか、レジにいるのも子供だが、現金授受は先生が対応。

5


---

少し早い段階でランチ。やはり、1時間に一つの仕事が限界だろうか。

フードコートには R 1/F も入っていて、そこそこのレベル。
ただし、11時を超えると席取りが大変なので、ちょっと考えものだ。

6


---

午後一番のお仕事は、ANAの飛行機を使ったお仕事に挑戦。
フロアの二階に、実機をカットしたと思われる大きな機体が。

7



まずは、お客さん役として、客室乗務員のサービスを受ける。
またまた 隣り合わせた女の子に 話しかけて、ナンパしている...

8



実は本人の希望は、パイロットよりも客室乗務員を体験すること。
サービスすることに強い興味を持っており、女の子と並んでお仕事。

先生に教えてもらった 正しいお辞儀を、なんとかマネできている。
この後、お辞儀をする度に、自動的に客室乗務員スタイルになっていた。

9



安全装備の説明では、アナウンスにあわせ 実演する係を拝命した。

10



最後に到着直前のアナウンス。漏れ聞こえてきた言葉はこんな感じ。

「まもなく、当機はキッザニア空港に到着いたします。
 現地の気温は25℃、天候は晴れとなっております・・・。」

11







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 15, 2010 06:00:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[子育て と 成長] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.